【PR】天然の雪で100日近く冷却して熟成した幻の酒『雪中酒』      

獺祭って以前みたいなプレミア感が薄れて大衆化してきたよな

28: 名無しさん 2017/04/07(金) 06:27:09.15 ID:QO/IcbzE
赤霧島も獺祭もプレミア感が薄れ大衆化したというか・・・

30: 名無しさん 2017/04/07(金) 19:24:00.67 ID:vZjM//YD
次はジャパニーズウィスキーのぼったくりを解消してほしい

 

31: 名無しさん 2017/04/08(土) 09:15:15.66 ID:FMqkaH1r
もはや過去の酒になりつつあるからな

 

32: 名無しさん 2017/04/08(土) 09:46:09.09 ID:aTQHi+C7
日本で一番売れてる吟醸酒なんだが

 

34: 名無しさん 2017/04/08(土) 16:52:24.76 ID:2fs7ffSU
日本一の出荷量を誇る白鶴さんが今の日本酒のトレンドと言えるかね

 

38: 名無しさん 2017/04/09(日) 16:28:37.49 ID:yC6tBVcW
急に流通在庫が安定してきた気がする。これぐらいで需給バランスが取れてるかも。

 

39: 名無しさん 2017/04/09(日) 23:27:15.11 ID:UwF1y9xt
だとすると金かけて作った設備が無駄になっちゃうな

 

40: 名無しさん 2017/04/09(日) 23:30:12.46 ID:YQu0nD6p
蔵の姿勢としては増産はいいんだけどね
ただ肝心の味が前より….

 

43: 名無しさん 2017/04/10(月) 07:37:49.55 ID:AXJ8S4UG
>>40
去年の秋から減産してるからな
味以前に世の中の興味は薄れつつある

 

44: 名無しさん 2017/04/10(月) 07:46:32.04 ID:C0ZCz2+4
>>40
レギュラーはまだいいけど、今年のしぼりたてはイマイチかな。

 

42: 名無しさん 2017/04/10(月) 07:35:21.81 ID:U1Sg6ryv
生産余力があるのだとしたら、四合ビンで1000円未満の優コスパ酒を出してはどうだろうか?
別ブランドでも、純大でなくても、山田でなくてもいい。あの新鋭設備と蓄積したノウハウならいい酒出せそうに思える。

 

45: 名無しさん 2017/04/10(月) 08:09:45.94 ID:320V7yDr
>>42
安いのばっかり売れて結局売上減になるだろ
山田錦は味わいが優れてるのは勿論だが安定して酒が作れるのが魅力
山田錦のノウハウだけじゃ他の米は難しい

 

47: 名無しさん 2017/04/10(月) 09:08:39.37 ID:5w9yPY+P
>>45
逆に安定して作れず売れなくなるんじゃない?
あれだけ巨大な工場で大量生産してやっていけてるのも山田錦に特化したのが主要な原因の一つでは。

 

50: 名無しさん 2017/04/11(火) 23:08:13.91 ID:uMqVkiRC
これから増産していくのなら酒質の幅に期待したいなあ。

 

51: 名無しさん 2017/04/12(水) 07:00:45.11 ID:uOYqqeP4
これだけ大量生産してるのに基本的に山田錦の23,39,50しか無いってのがなあ
そりゃ飽きられますわ

 

52: 名無しさん 2017/04/12(水) 10:47:48.70 ID:rEzYY6QQ
値段も決して安くないしな
39あたりはバランス良いけど日本酒の知識増えてくると
2500円前後で他に良い酒がいくらでも有るのに気づく

 

65: 名無しさん 2017/04/13(木) 01:29:29.97 ID:G6+RIDLC
>>52
あくまで初心者向けの酒だが、獺祭で日本酒の美味さを知って他の酒にも
興味を持ってくれるとありがたい。

 

53: 名無しさん 2017/04/12(水) 12:14:32.14 ID:FHEVWOq+
いろいろな酒を試してみたくなるのが人情だろう。精米歩合違いに加えて酛違い、米違い、酵母違い、熟成違い‥。限定バージョンとして出せば面白そう。

 

54: 名無しさん 2017/04/12(水) 13:23:02.61 ID:U2wFQhFp
>>53
それがないから客が栄光富士とか他の酒に移っちゃってる

 

55: 名無しさん 2017/04/12(水) 13:38:15.66 ID:WUgubGIp
23を39くらいの値段で売れば人気出るよ。39は50の値段で50は今の半額にする。あれだけ大規模化して山田錦の値段も下がったんだから採算取れるでしょ。

 

60: 名無しさん 2017/04/12(水) 20:58:57.16 ID:K7pTkwAw
香る〇〇とか、コクの〇〇とか、熟成の〇〇とか、派生バージョンがあれば面白くなりそうだけど。

 

61: 名無しさん 2017/04/12(水) 21:17:43.49 ID:EaHfpD13
ざっくり言えば久保田やら八海山を有り難がってる人に向けた酒なんじゃないの?

 

62: 名無しさん 2017/04/12(水) 21:24:11.37 ID:2AYbobtE
>>61
味の方向性は違うな。
久保田、越乃寒梅とかは大吟醸でもスッキリで食中酒に徹してる。
獺祭は単体で楽しむ感じで、日本人の酒の飲み方つまみの食べ方も変わって来た感じ。

 

66: 名無しさん 2017/04/13(木) 07:26:03.38 ID:bXkkb0x3
>>62
味については全く違うが、日本酒をあまり知らないが名前が聞いたことあるから買うって意味では同じ客層と言えなくもない

 

63: 名無しさん 2017/04/12(水) 21:33:19.86 ID:xhDdCLxV
獺祭は良いベンチマークだわ
値段、香り、味の全てにおいて
比較しやすい。

引用元: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490521832/

コメントを残す


CAPTCHA