【PR】天然の雪で100日近く冷却して熟成した幻の酒『雪中酒』      

日本酒の「十四代」って美味いの?美味いって口コミはたくさん見るけど

1: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:17:32.06 ID:Ee4my7I20 BE:902871952-PLT(12000) ポイント特典

中田英寿プロデュースの日本酒イベント「CRAFT SAKE WEEK」に「十四代」「獺祭」など160蔵が出展 

<全文はこちらの引用元から読めます>
http://top.tsite.jp/news/table/i/34732570

2: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:18:18.04 ID:oTRHKLSx0
値段ほどじゃない
商売はとてもうまいな

 

4: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:18:57.83 ID:00ivfkVE0
十四歳ならノンでみたい

 

8: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:24:08.09 ID:Jx7kkT+O0
>>4
実際に飲み比べたら、絶対、十四代の方が美味いと思うぞ

 

5: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:19:46.37 ID:np5+YWwK0
獺祭のがうまい

 

6: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:20:20.89 ID:F05poRxv0
つまみ持って行くわ

 

7: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:22:18.01 ID:L8ueck+j0
桶買してる時点で終わってるんで

 

9: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:25:24.85 ID:rs3rkLFH0
山形県民だけど飲んだ事ない
山形なら出羽桜が安定、次世代の日本酒なら栄光冨士

 

11: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:28:32.72 ID:91HEqmck0
>>9
出羽桜うまいよな

 

58: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:59:05.21 ID:Rn/Nl6Qj0
>>9
同じ大山地区の酒、大山なら何処でも買えるのに栄光冨士はもうね
一部の専門店で出会えるかどうか
自宅に水戸部酒造の前掛け有るんだけどそこの酒山形正宗もそういう意味で入手し難い酒になったわ
秀鳳はそうならんでくれ

 

133: 名無しさん 2017/03/10(金) 01:58:50.55 ID:0JDDZ8FO0
>>9
栄光富士、去年か一昨年からかな?都内でも結構見るね
好みの酒だわ

 

157: 名無しさん 2017/03/10(金) 11:48:32.71 ID:rOKXV1zz0
>>133
栄光冨士な
ここもそのうち而今並みに入手困難になる

 

150: 名無しさん 2017/03/10(金) 04:32:26.09 ID:WHKTNHG90
>>9
出羽桜はよく聞くから純米吟醸の四合瓶を何度か飲んだことがあるけど大したことなかった・・・、個人的には初孫の方が好き。

 

164: 名無しさん 2017/03/10(金) 12:33:10.88 ID:r+qkE5ES0

人の好みも有るがコスパで言ったら楯野川
純米大吟醸の一升瓶で3000円未満で買える

そう言いながら>>150と同様初孫とか大山の方が好き

 

10: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:26:17.89 ID:fZ+pqytJ0
十四代はマジで美味い

 

12: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:29:37.32 ID:kC4SuMNG0
ジャンルが違うけど九平次が圧倒的に好み

 

14: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:33:33.49 ID:YU9d5Ado0
>>12
あれは好みわかれるわなw

 

13: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:29:54.46 ID:+J5QrPBZ0
地元民も最初は驚いていたぞ。
確かに美味いがそれ以上に商売がうまい。

 

15: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:41:16.98 ID:5TwiH9cE0
どちゃくそ美味い
龍泉とかマジヤバい

 

18: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:46:02.85 ID:ib7oV2JV0
>>15
値段がまずヤバイ
四合瓶で35万とかw

 

16: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:41:45.42 ID:ehEttQYt0
伯楽星が一番うまい

 

17: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:45:49.67 ID:snXQc4YH0
正規の値段で買えるなら大満足できる
転売屋のボッタクリ価格で買うのはアホ
まあどのプレミア酒にも言えることだけどさ

 

19: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:50:11.39 ID:QzpbflDD0
美味しいから飲んでみてくれ。
お薦めする。

 

23: 名無しさん 2017/03/09(木) 14:58:32.76 ID:uVij9kSL0
コレとか、腰の塩梅とか、グレードあるやろ
どのグレード飲んだかで評価が全然変わってくる
最上位はどれもあっさりスッキリし過ぎ

 

24: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:00:40.17 ID:xrYoFqVxO
甘いし後味はくどくないから、洗練されてて飲みやすいとは言えるね
酒らしい酒とは言えないけど日本酒の入り口としてはいいし、
経験とか話のタネに飲んでみることは勧める
日本酒バーとか日本酒に凝ってる居酒屋で、一杯二千円出せば吟醸酒レベルくらいは飲めるかな

 

25: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:00:47.07 ID:ICXM5jlK0
うまいと思います

 

26: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:04:10.70 ID:GqZNuvKd0

十四代の純米大吟醸な

泣くよ!

 

28: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:07:53.68 ID:JOrtMjmq0
磯自慢美味しいよ

 

29: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:09:31.66 ID:Q8y5+wTk0
十四代横綱と、巨人の十四代四番打者は誰なのよ?

 

30: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:11:32.83 ID:JocweJ3D0
足利も徳川も十四代は影が薄いな

 

31: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:12:14.24 ID:o3BDHGcP0

前に獺祭の磨き2割3分とかいうの飲んだけど飲み易かった

ただ値段ほど美味いか?大信州のひやおろしの良いやつのが美味かった気がする

 

35: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:20:12.51 ID:xrYoFqVxO
>>31
そんなもんだよ、
大吟醸は良く言えば洗練されてるといえるけど、悪く言えば旨味を抜かした酒ともいえる
好みもあるし、うまい本醸造もあるから

 

32: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:13:58.48 ID:iQLJszJv0
買えない

 

34: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:19:09.47 ID:kyldd8hk0
元当主が氏んだら次は十五代になるの?

 

36: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:22:42.95 ID:Wi+gSWNg0
このクラスは黙ってたって旨いよ
金出しゃ手に入るしな

 

37: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:32:33.82 ID:d4AMOXaW0
十代女子なら売れた

 

38: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:32:36.50 ID:BWeGWP/K0
スッキリはしてるな
何気に日本酒以上に焼酎にプレミアムついてるの知らなかったわ

 

39: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:38:28.31 ID:ZbfYrJug0
いつも行く寿司屋でコッソリ出してくれるわ

 

40: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:38:42.92 ID:JaZrPuxy0

何日に行くのが当たりなのかな?
やっぱり初日の飛露喜を目当てに行くのが得なのかな?
グラスの大きさが気になる

http://craftsakeweek.com/

 

43: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:50:29.27 ID:xrYoFqVxO
>>40
どの日に行っても楽しめるとは思うよ、好きな蔵があればその日でいいと思う
酒の会で面白いのは市場には出回らない秘蔵の酒が飲めるところで、
そこはあまり蔵関係なくすごい酒があったりするもんだが、規模がでかいとどうだろうね

 

46: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:57:29.34 ID:xrYoFqVxO
>>40
ちなみに、ひろきの日の他の蔵は甘い系、酸味系、辛い系に発泡系とそろっててバラエティー豊かだよね

 

54: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:49:18.96 ID:EnPnDB5p0
>>40
飛露喜、美味いのに近所のこだわり酒屋で普通に買えてるから
酒造には悪いがあんまり流行らないで欲しい……

 

41: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:45:04.32 ID:2qIGZehK0
飲みやすいのが美味いみたいな味音痴だらけ

 

42: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:47:48.95 ID:ACxbBDXe0
鬼兜という焼酎がめっちゃうまい
ウイスキーに風味としては近い

 

68: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:09:56.94 ID:aN3WhI690
>>42
気になるけどググったらまた大層なお値段だな…
1万あったら相当いいウィスキー買えるよ

 

44: 名無しさん 2017/03/09(木) 15:52:45.26 ID:4/jP2Zt20
個人的には大好き

 

47: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:01:17.41 ID:if2dQaKW0
十四才で終わる!(クワッ)

 

48: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:03:52.67 ID:9L01hzQ80
おまえらの精神は14才で止まってるよな

 

49: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:14:29.00 ID:Rn/Nl6Qj0

十四代売れすぎて地元向けブランド朝日鷹まで入手困難になるとは
流石にプレミアこそ付いてないが近所のスーパーで買えたものが専門店で数量限定とか有り得んわ
朝日鷹 特選 特別本醸造でも下手な純米吟醸より美味かったりするんだが

地元にも春鹿超辛口、司牡丹の船中八策純米超辛口みたいな尖った酒もあれば良いんだが

 

50: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:17:56.28 ID:YA95CmXG0
一番好きな酒だな

 

52: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:45:34.73 ID:EnPnDB5p0
皆も書いてるけど、とても美味いけど
お値段ほどかと言うと……
結果、久保田とかと一緒で、味わかんないけど
金持ってる人用の酒になってしまってるよな。
飲みやすいしな。

 

53: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:49:15.65 ID:kZ/qzS4p0
佐賀の東一が美味いって聞いて、純米大吟醸買ってみたけど飲んだ人居る?

 

80: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:04:54.14 ID:BzWj99IT0
>>53
甘いわけではないが飲み干した後に華やかな香りが口内に残るため
口当たりの良さから飲みすぎがちになる→東一
大吟醸にしてはお買い得な方だと思う
根知男山みたいなドスっとくる味わいが好きな人には
上品すぎる、という感想になるかも

 

87: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:42:10.18 ID:kZ/qzS4p0
>>80
レビューありがとう、丁度いい肴がなくて今だに冷蔵庫に寝かしてる(´・ω・`)

 

88: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:53:33.57 ID:BzWj99IT0
>>87
暖房の効いた部屋だと
冷蔵庫から出して20分くらい経った温度が
うま味と後口の香りがバランス良く感じることが出来て
個人的には好み
ゆっくり杯を重ねていって味わいの変化を楽しむ大吟醸だと思う

 

56: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:53:39.63 ID:E+WG/emO0

高い酒は二日酔いになりにくい。

安酒は次の日氏ねる。特にキャバクラの謎のデキャンタには気をつけろ!
次の日の夕方まで気持ち悪いからな。

 

57: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:57:10.01 ID:nmxJmBHx0
こういう商売上手にやってけないとメーカーは生き残れないんだよな

 

59: 名無しさん 2017/03/09(木) 16:59:33.30 ID:BtxsqiU90
うちの店では空ビンに田酒入れて出してる。
誰もわかりゃしない。

 

60: 名無しさん 2017/03/09(木) 17:00:37.79 ID:nmxJmBHx0
>>59
田酒ってそんな特徴ないし、ラベル見なきゃ分からないんじゃね

 

61: 名無しさん 2017/03/09(木) 17:05:24.76 ID:9Dzhick10
日本酒は大手メーカー品より地方の小さい酒蔵の方が美味いんだから面白いよなぁ…
自分で色々見つける楽しさがある
趣味になったところで食費の足しにもなるしいいもんだよ本当

 

78: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:00:17.88 ID:6wDnLlJFO
>>61
日本酒の品揃えが良い店を数軒ローテして、「飲んだことない&聞いたことない」銘柄ばかり飲んでる。
当たり外れはあるけど、逃すと二度と見掛けなかったりするしな。

 

83: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:13:47.49 ID:EnPnDB5p0
>>61
料理だってケーキだって調味料だって……みんな大手のより
誠実に作った小さいところのヤツの方が美味くね?

 

89: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:54:38.90 ID:O4Jf1VOd0

>>83
大手はまるで誠実につくってないかの言い草だな

味のバラつきがほぼなく
安くて安定して
いつでも手に入るようにしている大手は
誠実以外の何物でもないじゃん

ターゲットにしてる層が違うだけだよ

 

99: 名無しさん 2017/03/09(木) 21:19:01.04 ID:8ITbR3rs0

>>89
量が必要だからそんな冒険出来ないんだよな
毎回味が違うもんならクレームだし

逆に少量しか作らなくて良いならそこそこの作れるよ

 

114: 名無しさん 2017/03/09(木) 23:08:29.54 ID:EnPnDB5p0

>>89
「誠実に」は大手にかかってるんじゃなくて
小さいところが必ずしも全部美味いの作ってる
わけじゃない、って話な。

まあでも、大手の誠実は自分でも言ってるけど
方向性が違うし、味には関係してても
突き詰めた美味さにはやっぱりあんまり
関係ない場合が多いけどな。

 

127: 名無しさん 2017/03/10(金) 00:08:44.58 ID:+PxAcLNk0

>>89
もやしもんにあったな。

大手ビールメーカーを馬鹿にするなと。

 

62: 名無しさん 2017/03/09(木) 17:41:33.61 ID:2U63uf+M0
磯自慢クソうめー

 

63: 名無しさん 2017/03/09(木) 17:45:50.03 ID:CyL7vX530
美味いだけの酒はつまみがいらなくなるから困りものですね
黒龍の大吟醸に合うのは蕎麦湯とか

 

64: 名無しさん 2017/03/09(木) 17:49:36.87 ID:rNmwnUHQ0
十三代の方がうまかった

 

65: 名無しさん 2017/03/09(木) 17:55:40.26 ID:6zycfUP40
まわる水 って言うお酒がうまい。紙パックで売られている。ツーリングで道の駅小国で買う。

 

66: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:00:02.09 ID:0xBgbxvt0
くどき上手ってうまい?

 

67: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:08:43.06 ID:Rn/Nl6Qj0
>>66
すまぬ 飲んだこと無いが、山形県の酒だと十四代 栄光富士に次ぐ人気の銘柄
栄光富士や楯野川、秀鳳もええよ コイツラは美味い

 

69: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:13:57.34 ID:dFyzVR6W0
大量生産の普通酒で安定した美味さを提供する八海山と越乃寒梅はもう一度見直されても良い

 

70: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:17:28.79 ID:nLxt5DX30
大手&紙パック&アル添と酒マニアが忌み嫌う3連コンボだけど
「菊正宗 しぼりたてギンパック」は値段の割にはなかなかやるぞ!
騙されたと思っていっぺん飲んでみてくれ!

 

73: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:29:26.87 ID:Rn/Nl6Qj0
>>70
菊正宗 しぼりたてギンパックは手元の会津ほまれ米だけの酒2L紙パックが無くなったら買う予定だw
それ見つけた酒屋で代わりに安スコッチのインバーハウス見つけて買ってきた インバーハウス美味いよ

 

71: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:20:36.49 ID:EUOa73um0
焼酎にプレミアムがついてる頃でも日本酒の方は気軽に買えて旨かったな

 

72: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:29:02.82 ID:M9oMLqLC0

十四代は外れがない。飲みやすいし、美味しい。ただ、超特選だったかは、甘すぎてたくさん飲むものでは無いって印象。

手に入るって中では、九平次、磯自慢、新政、写楽が好きかな。もう一つお気に入りがあるが、手に入らなくなるので、ナイショ。

 

74: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:48:51.11 ID:mTevtrXV0
美味いよ。甘くて少しも嫌味がない香り。
美酒そのものだ。

 

75: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:51:40.79 ID:z9dQohq30
高ければ高いほど水
もはや米感すら排除された水

 

153: 名無しさん 2017/03/10(金) 07:27:53.40 ID:Lsg7leTl0
>>75
その他ハードリカーにも通じるものがあるな
たとえばアイラモルトは年代物より若いほうがガツンと来て好き
年代物もそれはそれでうまいが

 

76: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:53:03.65 ID:RdKPWH590
美味しい
お店行ってあると飲んじゃう

 

77: 名無しさん 2017/03/09(木) 18:55:48.74 ID:z9dQohq30
>>76
居酒屋に置いてるのって大体一番安いヤツじゃね? 一番高いヤツだと1合でなんぼするんやろ、5千円くらい?

 

79: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:03:31.65 ID:GXnJ1/EV0
水みたいだった

 

81: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:07:15.37 ID:pXhWBZjA0
一回飲んだことあるけど美味しいよ

 

82: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:08:42.56 ID:VJmSaz0C0
一日でいいから40%以下を浴びるように飲みたい

 

84: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:14:09.63 ID:ZAz+Gc4v0
紙パック増えてほしい捨てるとき楽

 

85: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:16:56.38 ID:yedo9xW+0
14代は飲んだことないけど、
獺祭はそんなに美味いと思わなかった。よくある山田錦の吟醸酒だった

 

90: 名無しさん 2017/03/09(木) 19:57:46.97 ID:qa12yNgT0

十四代はもう何年も前に味が落ちて地元では総スカン

そのくせバカ高い値段ついてて買う奴が可哀想だと思う

 

92: 名無しさん 2017/03/09(木) 20:00:37.66 ID:vpYULxYo0
四十代はおいしい

 

93: 名無しさん 2017/03/09(木) 20:13:22.57 ID:pFgrYWV20
一般的な本丸しか飲んだこと無いけど、フルーツジュース飲んでるみたいだった。米だけでよくこんな味になるなってびっくりするけど、本当の酒好きには抵抗のある味かも。

 

94: 名無しさん 2017/03/09(木) 20:15:26.05 ID:qHWUuURWO
十四代はあれば仕方なく飲むけど
そんなに称揚するような代物でもないだろって感じ

 

95: 名無しさん 2017/03/09(木) 20:17:38.43 ID:VIZrWZZt0
一口に十四代っていってもその中でさらにランクあるからな
普通のはそれなり

 

96: 名無しさん 2017/03/09(木) 20:20:10.19 ID:bpq/SptO0
日本酒知らない人に薦めるには持ってこい

 

101: 名無しさん 2017/03/09(木) 21:30:21.01 ID:QOGG/1hz0
会食の席でしか酒飲まないんだが、十四代は美味しかった。本当の酒好きの方がどう思ってるかわからないが。

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489036652/

コメントを残す


CAPTCHA