1: 名無しさん  2017/03/31(金)17:40:52 ID:cSL
 赤ワインのほうが苦くない?
13: 名無しさん  2017/03/31(金)17:47:07 ID:24R
 赤ワインは苦いというより渋い 
20: 名無しさん  2017/03/31(金)17:49:22 ID:cSL
 >>13
言われてみるとそうかもしれんわ
言われてみるとそうかもしれんわ
2: 名無しさん  2017/03/31(金)17:41:30 ID:qEq
 ビールというかアルコールの味が無理や 
4: 名無しさん  2017/03/31(金)17:42:26 ID:cSL
 >>2
そら酒自体が合ってないんやろ、しゃーない
そら酒自体が合ってないんやろ、しゃーない
3: 名無しさん  2017/03/31(金)17:42:10 ID:cSL
 ワイはビールは初めて飲んだときから飲めるけど、ワインだけはどうも好んで飲もうと思わんわ 
5: 名無しさん  2017/03/31(金)17:44:00 ID:C2I
 ビールは初めて三度注ぎしたとき衝撃を受けたわ 
8: 名無しさん  2017/03/31(金)17:45:21 ID:cSL
 >>5
あれってまろやかになるっていうか、炭酸が薄まってるだけな気がしてあまり好きではないわ
たまにやりたくなるけど
あれってまろやかになるっていうか、炭酸が薄まってるだけな気がしてあまり好きではないわ
たまにやりたくなるけど
12: 名無しさん  2017/03/31(金)17:47:04 ID:C2I
 >>8
えぇ・・・泡とか味とかかなり良くなるやん
えぇ・・・泡とか味とかかなり良くなるやん
17: 名無しさん  2017/03/31(金)17:48:19 ID:cSL
 >>12
ワイはまだビールの味がわかる領域(レベル)にまで達してないわ、すまんな
とにかく炭酸の喉越し重視や
ワイはまだビールの味がわかる領域(レベル)にまで達してないわ、すまんな
とにかく炭酸の喉越し重視や
6: 名無しさん  2017/03/31(金)17:44:13 ID:SZ9
 クラシックは苦くて飲めたもんじゃない 
7: 名無しさん  2017/03/31(金)17:45:13 ID:OWo
 というかアルコール飲料自体無理や
消毒用アルコールの臭いが鼻につく
消毒用アルコールの臭いが鼻につく
9: 名無しさん  2017/03/31(金)17:45:46 ID:1Jt
 飲んだら気持ち悪くなるんだもん! 
10: 名無しさん  2017/03/31(金)17:46:38 ID:ViU
 >>9
かわいい食べちゃいたい
かわいい食べちゃいたい
11: 名無しさん  2017/03/31(金)17:46:44 ID:tPC
吐いてもいいから飲め!→おいおい吐くなよ
殺すぞ
14: 名無しさん  2017/03/31(金)17:47:21 ID:cSL
 >>11
酔っぱらいなんか自分の言ったこと覚えてないからしゃーない
酔っぱらいなんか自分の言ったこと覚えてないからしゃーない
15: 名無しさん  2017/03/31(金)17:48:11 ID:6vs
 慣れんうちは不味く感じるもんや 
16: 名無しさん  2017/03/31(金)17:48:18 ID:lee
 ワイエール派 肩身狭い 
18: 名無しさん  2017/03/31(金)17:48:59 ID:00W
 そんなときは果汁入りで喉ごしもスッキリな微炭酸、オランジーナだよね 
19: 名無しさん  2017/03/31(金)17:49:11 ID:C2I
 イッチ中二病治ってないな 
21: 名無しさん  2017/03/31(金)17:50:35 ID:9au
 ワインとウイスキーはどうしても無理ンゴ
ちな22歳
ちな22歳
23: 名無しさん  2017/03/31(金)17:51:52 ID:cSL
 >>21
ワイはウイスキーは完全に雰囲気で飲んでるな
ワインと違って味自体は強くないから雰囲気でいける
ワイはウイスキーは完全に雰囲気で飲んでるな
ワインと違って味自体は強くないから雰囲気でいける
28: 名無しさん  2017/03/31(金)17:57:47 ID:00W
 >>23
まあそのうちウイスキーのロックにめっちゃハマる時が来る
まあそのうちウイスキーのロックにめっちゃハマる時が来る
30: 名無しさん  2017/03/31(金)17:59:46 ID:cSL
 >>28
ロックはペース配分がわからんから翌日頭めっちゃ痛くなるから嫌ンゴ
ロックはペース配分がわからんから翌日頭めっちゃ痛くなるから嫌ンゴ
33: 名無しさん  2017/03/31(金)18:00:29 ID:24R
 >>30
ちびちび飲んでチェイサーグビーよ
ちびちび飲んでチェイサーグビーよ
38: 名無しさん  2017/03/31(金)18:02:36 ID:cSL
 >>33
チェイサーはいちいち飲むのが煩雑ンゴねぇ・・・
チェイサーはいちいち飲むのが煩雑ンゴねぇ・・・
22: 名無しさん  2017/03/31(金)17:51:32 ID:q2j
 赤ワインはゲロマズ
ビールは苦いだけ
ビールは苦いだけ
24: 名無しさん  2017/03/31(金)17:53:04 ID:cSL
 >>22
ビールは炭酸もあるやんけ!!
ビールは炭酸もあるやんけ!!
25: 名無しさん  2017/03/31(金)17:53:55 ID:Sk2
 いまだにビールはブルルッってなるわ 
26: 名無しさん  2017/03/31(金)17:56:39 ID:Cie
 日本はここ30年ぐらい苦いラガービール一辺倒やったからな
エールは言うほど苦くないんやけど
エールは言うほど苦くないんやけど
27: 名無しさん  2017/03/31(金)17:57:08 ID:Ley
 飲めんことはないけど好きではないな
ワイはハイボールの方が好きやわ
ワイはハイボールの方が好きやわ
29: 名無しさん  2017/03/31(金)17:59:21 ID:gfH
 けっきょく日本酒がナンバーワン! 
31: 名無しさん  2017/03/31(金)17:59:55 ID:i7s
 赤ワインはタンニンきつくて渋いのがデフォやからなぁチリ産の色薄いのならいけるやろ 
34: 名無しさん  2017/03/31(金)18:01:08 ID:cSL
 >>31
ワイ今飲んでるのチリ産の自転車の絵描いてあるやつやけど、普通に渋いわ
ワイ今飲んでるのチリ産の自転車の絵描いてあるやつやけど、普通に渋いわ
32: 名無しさん  2017/03/31(金)18:00:11 ID:x0T
 オイオイオイ、ビールは割と飲みやすいだろ 
35: 名無しさん  2017/03/31(金)18:01:22 ID:dbU
 ここの奴らざっこ
ワイはスピリタス飲んで楽になったで
ワイはスピリタス飲んで楽になったで
37: 名無しさん  2017/03/31(金)18:01:58 ID:Cie
 >>35
もう(味の好みでは)ないじゃん
もう(味の好みでは)ないじゃん
40: 名無しさん  2017/03/31(金)18:03:09 ID:x0T
 >>35
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
36: 名無しさん  2017/03/31(金)18:01:36 ID:00W
 酒弱い人こそウイスキーのロックはオススメ 
39: 名無しさん  2017/03/31(金)18:03:06 ID:6vs
 ワイは飲みすぎて氏んだから気をつけてクレメンス 
41: 名無しさん  2017/03/31(金)18:03:42 ID:duz
 上司「ワイ君飲んでるか?」
ワイ「ビール飲めないンゴ…吐いてもええんか?」
上司「好きなん頼んでもええんやで」
ワイ「すんませーん!米焼酎か日本酒持ってきてくれや」
上司「」
ワイ「ビール飲めないンゴ…吐いてもええんか?」
上司「好きなん頼んでもええんやで」
ワイ「すんませーん!米焼酎か日本酒持ってきてくれや」
上司「」
42: 名無しさん  2017/03/31(金)18:04:04 ID:uvs
 酒とタバコは法で全規制してもええわ 
44: 名無しさん  2017/03/31(金)18:05:00 ID:xC1
 ビールは苦いだけ言うてるやつは一度エール飲んでみ
コンビニにもよなよなエールとか売ってるから
コンビニにもよなよなエールとか売ってるから
45: 名無しさん  2017/03/31(金)18:05:25 ID:cSL
 >>44
プレモルはエールなんか?
プレモルはエールなんか?
47: 名無しさん  2017/03/31(金)18:06:19 ID:xC1
 >>45
プレモルはピルスナー
プレモルはピルスナー
48: 名無しさん  2017/03/31(金)18:06:47 ID:cSL
 >>47
はぇ^~難しいンゴねぇ・・・
はぇ^~難しいンゴねぇ・・・
51: 名無しさん  2017/03/31(金)18:07:54 ID:xC1
 >>48
日本ではピルスナーが当たり前やからわざわざ書いてないけど、エールはちゃんと書いてあるで
フルーティな香りがたまらンゴ
日本ではピルスナーが当たり前やからわざわざ書いてないけど、エールはちゃんと書いてあるで
フルーティな香りがたまらンゴ
53: 名無しさん  2017/03/31(金)18:10:50 ID:Cie
 >>48
酵母が浮かんで発酵して出す(上面発酵=エール)
最終的に沈むか(下面発酵=ラガー)
で大きく2つに分かれてピルスナーいうのはラガーをさらに細分化したカテゴリやね
酵母が浮かんで発酵して出す(上面発酵=エール)
最終的に沈むか(下面発酵=ラガー)
で大きく2つに分かれてピルスナーいうのはラガーをさらに細分化したカテゴリやね
46: 名無しさん  2017/03/31(金)18:05:57 ID:xOM
 赤ワインはズルいわ、あんな鮮やかで旨そうなグレープジュースの見た目と香りしてる癖に全然味違うんだもん 
50: 名無しさん  2017/03/31(金)18:06:58 ID:lJ4
 そもそも酒自体まずいやろ
よくあんなくっせえもん飲めるのー
よくあんなくっせえもん飲めるのー
54: 名無しさん  2017/03/31(金)18:12:30 ID:V4r
 酔うためだけに飲むんやで
味はコーラの方がうまいに決まっとる
味はコーラの方がうまいに決まっとる
55: 名無しさん  2017/03/31(金)18:13:07 ID:xC1
 日本のピルスナーで苦かったらIPA飲んだら氏ぬで 
56: 名無しさん  2017/03/31(金)18:14:21 ID:9zB
 お酒飲めないけど、もやしもんであったフルーツのあじするやつ
はのみたいと思った
はのみたいと思った
58: 名無しさん  2017/03/31(金)19:59:20 ID:jkt
 ビールもウィスキーも始め嫌いだったがいつの間にか大大大好きになったな 
59: 名無しさん  2017/03/31(金)20:02:28 ID:BBZ
 コロナとか薄味やから苦いの嫌いな奴でも飲めるんちゃう?
あとはフランボワーズなんかはビールん中でも超飲みやすい方やと思うで、変わり種やが
あとはフランボワーズなんかはビールん中でも超飲みやすい方やと思うで、変わり種やが
60: 名無しさん  2017/03/31(金)20:02:48 ID:Gv5
 赤ワインってすっぱくない? 
62: 名無しさん  2017/03/31(金)20:03:46 ID:Zyi
 トマトジュースを入れたらうまくなるぞ 
63: 名無しさん  2017/03/31(金)20:04:22 ID:Mhw
 じゃけん白ワイン飲みましょうね~ 
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490949652/
  
  
  
  
コメント