1: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:55:39.86 0
 不思議だ
2: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:56:35.48 0
 気持ちの問題
中身は同じだよ
中身は同じだよ
3: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:56:37.78 0
 味の素スプーンいっぱい入れればその味が出る 
4: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:57:00.13 0
 缶ビールうまいよな 
5: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:57:30.94 0
 生ビールと缶ビールって違うものなの? 
6: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:57:48.61 0
 生のことなのか瓶のことなのか 
7: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:58:43.75 0
 缶ビールのが安定してる
店のはサーバー掃除適当だったり注ぎ方下手だとクソまずい
店のはサーバー掃除適当だったり注ぎ方下手だとクソまずい
8: 名無しさん  2017/03/22(水) 18:59:10.93 0
 ビールは沢山買い置きすると全部飲んじゃうよな
買い置きの意味がない
買い置きの意味がない
13: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:04:10.64 0
 >>8
あるあるw
あるあるw
21: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:23:39.88 0
 >>8
なぜか買い置きのはタダ酒という錯覚に陥る
なぜか買い置きのはタダ酒という錯覚に陥る
9: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:01:14.75 0
 生ビールてのは酵母を取り除く時に熱処理せず濾過してるものだから
樽か缶かビンかは関係ないって15回くらい説明したはずだ
樽か缶かビンかは関係ないって15回くらい説明したはずだ
30: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:50:35.33 0
 >>9
いやビールの中身は変わらんがガスの割合を微妙に変えてる
瓶はつぐ前提だからガス多めで缶は口つけて飲むことが多いからガス少なめ
それが味の違いに繋がってる
いやビールの中身は変わらんがガスの割合を微妙に変えてる
瓶はつぐ前提だからガス多めで缶は口つけて飲むことが多いからガス少なめ
それが味の違いに繋がってる
10: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:01:20.10 0
 店のは薄められてる 
11: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:01:52.65 0
 グラスを変えるだけでも味が変わる 
12: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:02:52.18 0
 缶ビールをコップにつぐと美味くなる 
26: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:38:52.55 0
 >>12
そうなんだが何故だろう?
そうなんだが何故だろう?
31: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:51:42.90 0
 >>26
缶のままじゃ泡たたないし
飲み口の感覚が缶よりグラスのほうがいい
缶のままじゃ泡たたないし
飲み口の感覚が缶よりグラスのほうがいい
14: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:04:40.42 0
 店は同じ量でも瓶と樽だと樽の方が安い
絶対薄めてるか本物のビールじゃない
絶対薄めてるか本物のビールじゃない
15: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:05:01.46 0
 缶ビールは鉄臭いんだよな
アルミ缶なのに
アルミ缶なのに
16: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:05:08.53 0
 俺もビールは沢山買わないようにしてるわ
一気に飲んじゃうからw
一気に飲んじゃうからw
17: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:08:07.66 0
 保存容器の違いだろ
缶は劣化が早い
缶は劣化が早い
18: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:09:46.94 0
 冷蔵庫に冷えたビールを置いてて
そのまま無視できる奴はいるのか
俺は気になってしょうがない
そのまま無視できる奴はいるのか
俺は気になってしょうがない
19: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:17:57.69 0
 冷蔵庫には500㎖の一番搾りが一本だけある
明日まで我慢できるだろうか
明日まで我慢できるだろうか
20: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:18:54.47 0
 この時間なら無理だろw 
22: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:25:15.82 0
 せこせこ我慢するなよ
飲めよ
飲めよ
23: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:26:16.24 0
 ビールグラスに注いで飲んでないんじゃないの 
27: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:46:05.57 0
 >>23
それかな
注ぎ方でも変わるしね
それかな
注ぎ方でも変わるしね
24: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:33:50.69 0
 新幹線で飲むビールうますぎ 
25: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:37:01.65 0
 6本セットのビール買ってきても
冷蔵庫には1本しか入れないようにすればいい
冷蔵庫には1本しか入れないようにすればいい
28: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:48:03.89 0
 ビールってお酒の中でもその場の雰囲気で味が一番変わると思うんだよ 
29: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:49:06.82 0
 泡にもちゃんと意味があるんだぞ 
32: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:52:24.65 0
 発泡酒って最近微妙に値上がってないか? 
33: 名無しさん  2017/03/22(水) 19:54:36.47 0
 缶や瓶の方が炭酸強いしな 
引用元: http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1490176539/
  
  
  
  
コメント