1: 名無しさん  2017/01/29(日)21:09:46 ID:uL2
 たまたま行った店が地ビールの取り扱いしかなかったから始めて飲んでみたけど
アサヒィスゥパァドゥルァァァァイより美味いわ
アサヒィスゥパァドゥルァァァァイより美味いわ
2: 名無しさん  2017/01/29(日)21:12:17 ID:RiY
 旅行行ったら絶対に地ビール飲むわ 
3: 名無しさん  2017/01/29(日)21:12:49 ID:uL2
 >>2 今まで不味そうだからと敬遠してたわ 
4: 名無しさん  2017/01/29(日)21:13:53 ID:atF
 高いという唯一にして絶対的な欠点 
5: 名無しさん  2017/01/29(日)21:15:11 ID:uL2
 >>4 なんで高いんやろな 大量生産出来ないから? 
7: 名無しさん  2017/01/29(日)21:16:31 ID:atF
 >>5
そうっすね
それに尽きると思うわ
無濾過とかだと要冷蔵で賞味期限も短くなるし
そうっすね
それに尽きると思うわ
無濾過とかだと要冷蔵で賞味期限も短くなるし
6: 名無しさん  2017/01/29(日)21:15:14 ID:wSa
 スーパードライも捨てたもんやないけどな
食中酒としてはかなりクオリティ高いで
まあワイは一番搾りとよなよなエールとインドの青鬼飲むけど
アサヒならアサヒスタウトなんかおもろいで
食中酒としてはかなりクオリティ高いで
まあワイは一番搾りとよなよなエールとインドの青鬼飲むけど
アサヒならアサヒスタウトなんかおもろいで
9: 名無しさん  2017/01/29(日)21:17:20 ID:uL2
 >>6 アサヒスタウトは始めて聞いたわ 帰りにスーパーで見てみようかな 
10: 名無しさん  2017/01/29(日)21:17:40 ID:atF
 >>9
残念ながらスーパーにはないンゴねぇ……
残念ながらスーパーにはないンゴねぇ……
11: 名無しさん  2017/01/29(日)21:17:56 ID:uL2
 >>10 そうなんか 
14: 名無しさん  2017/01/29(日)21:18:15 ID:wSa
 >>9
そのへんのスーパーでは流通しとらんで
アサヒスタウト飲みたかったら浅草に行きや
かの有名な神谷バーにもあるで
そのへんのスーパーでは流通しとらんで
アサヒスタウト飲みたかったら浅草に行きや
かの有名な神谷バーにもあるで
15: 名無しさん  2017/01/29(日)21:19:21 ID:uL2
 >>14 浅草かぁ 今度行ってみるンゴ 
17: 名無しさん  2017/01/29(日)21:20:12 ID:wSa
 >>15
塩抜いた醤油かと思うくらい旨味が濃いで
塩抜いた醤油かと思うくらい旨味が濃いで
8: 名無しさん  2017/01/29(日)21:17:19 ID:BNH
 地元のスーパーとかでもっと流通してほしい一方
見つけた時の喜びが薄れるから今のままがいいのか…悩ましい
見つけた時の喜びが薄れるから今のままがいいのか…悩ましい
12: 名無しさん  2017/01/29(日)21:17:59 ID:7OD
 あっ夕立…ちょっと濡れちゃったね 
13: 名無しさん  2017/01/29(日)21:18:09 ID:b0c
 THEビールうまンゴ 
16: 名無しさん  2017/01/29(日)21:19:51 ID:atF
 似たような味のライオンスタウトならそのへんのカルディとかに売ってあるかも 
18: 名無しさん  2017/01/29(日)21:20:23 ID:b0c
 >>16
スタウトって全部似てない?
スタウトって全部似てない?
20: 名無しさん  2017/01/29(日)21:21:26 ID:atF
 >>18
けっこう苦さとか甘さとか濃さが違うような
まあ似てるっちゃにてるけども
ライオンスタウトは味の揺れ?大きくて甘かったり甘くなかったりするけも
けっこう苦さとか甘さとか濃さが違うような
まあ似てるっちゃにてるけども
ライオンスタウトは味の揺れ?大きくて甘かったり甘くなかったりするけも
22: 名無しさん  2017/01/29(日)21:22:42 ID:b0c
 >>20
スタウトは美味しいと思うけど凄い違いは感じないンゴねぇ
スタウトは美味しいと思うけど凄い違いは感じないンゴねぇ
19: 名無しさん  2017/01/29(日)21:21:23 ID:uL2
21: 名無しさん  2017/01/29(日)21:21:31 ID:1Ts
 アサヒの●ビルの土台はレストランやで
行ってみたら変わったビールがあるかもなぁ
行ってみたら変わったビールがあるかもなぁ
23: 名無しさん  2017/01/29(日)21:22:57 ID:uL2
 >>21 あのウンコってアサヒだったのか… 今までサントリーだと思ってた 
24: 名無しさん  2017/01/29(日)21:26:32 ID:wSa
 ところでそもそもの話やけど、イッチが飲んだ地ビールって何なんや 
25: 名無しさん  2017/01/29(日)21:29:29 ID:uL2
 >>24 御殿場高原ビール 
29: 名無しさん  2017/01/29(日)21:34:40 ID:wSa
 >>25
静岡ビールか
静岡ビールか
26: 名無しさん  2017/01/29(日)21:30:33 ID:lOw
 銀河高原ビール飲め 
28: 名無しさん  2017/01/29(日)21:33:28 ID:uL2
 >>26 名前からして美味そう 
27: 名無しさん  2017/01/29(日)21:32:26 ID:MgN
 高くて美味いビールから入ったけど飲む量考えると結局大手メーカーの主力商品が値段と味のバランス取れてるって感じる 
30: 名無しさん  2017/01/29(日)21:35:10 ID:wSa
 苺ビール飲んでみたいンゴ
北海道行くンゴ
北海道行くンゴ
31: 名無しさん  2017/01/29(日)21:36:02 ID:atF
 いちごのビールなら福岡にもあるンゴよ
甘いからワイはすこじゃないけど
甘いからワイはすこじゃないけど
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485691786/
 
  
  
  
  

コメント