1: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:42:40.047 ID:SPf2AfdG0
ウィスキーを馬鹿にしてたは。。。
これはうまい。
ストレートできついのについつい飲んでしまう。
チビチビと飲む旨さがようやく分かったわ。
こんな俺におすすめのウィスキー教えて行ってくれ
これはうまい。
ストレートできついのについつい飲んでしまう。
チビチビと飲む旨さがようやく分かったわ。
こんな俺におすすめのウィスキー教えて行ってくれ
4: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:43:44.616 ID:mcURnA0IM
ブランデーの方が美味い
ヘネシーいいよヘネシー
ヘネシーいいよヘネシー
7: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:44:59.111 ID:SPf2AfdG0
>>4
ブランデーって原料なんだっけ?
ヘネシーって聞いたことはある
17: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:02:28.258 ID:Bk3koKX6a
>>7
ブドウ
ブドウ
5: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:44:30.919 ID:A4Po2ls80
そっからどんどん値段下げていくのが楽しい
高い酒は大抵どれもうまいからな
高い酒は大抵どれもうまいからな
6: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:44:36.890 ID:dFN96+6dd
マッカランは癖がないだけ
8: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:45:44.266 ID:SPf2AfdG0
>>6
その前はラフロイグ飲んだぞ?
あれはあれで好き嫌い別れるアイラモルトだったわ
9: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:47:43.425 ID:mcURnA0IM
ブランデーは主にブドウ
10: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:49:58.060 ID:SPf2AfdG0
>>
ワインを蒸留した物って書いてあったは
VSOPとかに
very very superior old pale
って意味があるのを今調べてしった
種類じゃなくて古さの書き方だったのか
11: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:51:40.802 ID:xR6LrdSnd
アイリッシュだけどジェムソンとかバニラの匂いして癖はスコッチに比べるとほぼ無い
12: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:53:21.862 ID:SPf2AfdG0
>>11
ジェムソンって銘柄?
調べてみるわ、ありがとん
13: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:58:26.058 ID:XrmjJ3y00
ボウモア
14: 名無しさん 2017/06/21(水) 21:59:56.133 ID:SPf2AfdG0
>>13
おーそれは聞いたことあるわ
15: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:01:25.773 ID:sZn3tW+80
マッカラン好きならオーヘントッシャンいいんじゃない
16: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:02:11.254 ID:mcURnA0IM
でも俺が一番好きなのは
いいちこスペシャル
いいちこスペシャル
18: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:03:47.937 ID:+wwQ+2lgM
フォールアウトかとおもった
19: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:07:05.860 ID:LKINY1Ps0
マッカラン好きは癖を嫌うからなぁ
カリラとか一回飲んでみてほしい
正露丸かと思うくらい臭いけど、慣れたらハマった
カリラとか一回飲んでみてほしい
正露丸かと思うくらい臭いけど、慣れたらハマった
20: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:08:15.108 ID:iHM96Jgld
クラガンモアすき
21: 名無しさん 2017/06/21(水) 22:09:46.640 ID:+6+W2rG5a
マッカランが気に入ったならバルヴェニーおすすめ
引用元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498048960/
コメント