1: 名無しさん  2017/07/22(土)15:53:59 ID:qXv
 ワイは頼んだことないけど 
2: 名無しさん  2017/07/22(土)15:56:02 ID:TVV
 情強とか関係なくビールより安いしプリン体怖いからホッピー 
4: 名無しさん  2017/07/22(土)15:56:28 ID:qXv
 >>2
やっぱじょうつよやんけ!
プリン体ないんやな
やっぱじょうつよやんけ!
プリン体ないんやな
8: 名無しさん  2017/07/22(土)16:00:34 ID:TVV
 ビール好きならまず気にいる味やで
利点は>>2でも書いたけどビールより安いしプリン体もない
後は濃さを自由に調整できるって点やな
なんなら酒弱い奴なら焼酎入れずにそのまま飲んでもええわけやし
利点は>>2でも書いたけどビールより安いしプリン体もない
後は濃さを自由に調整できるって点やな
なんなら酒弱い奴なら焼酎入れずにそのまま飲んでもええわけやし
3: 名無しさん  2017/07/22(土)15:56:22 ID:VhT
 ホッピーって何ンゴ 
5: 名無しさん  2017/07/22(土)15:57:01 ID:Jdk
 飲んだことないんやがあれうまいんか? 
6: 名無しさん  2017/07/22(土)15:57:37 ID:qXv
 ワイも気になってスレ立ててん 
7: 名無しさん  2017/07/22(土)15:59:05 ID:TsP
 ホッピー1回飲んでみたe 
9: 名無しさん  2017/07/22(土)16:00:35 ID:lOf
 ビールの焼酎割りみたいなもんか? 
12: 名無しさん  2017/07/22(土)16:04:12 ID:WjY
 >>9
せやで
割る焼酎は金宮な
せやで
割る焼酎は金宮な
11: 名無しさん  2017/07/22(土)16:03:52 ID:qmM
「中だけください」とか言ってみたいやん
ちなワイクソ下戸
13: 名無しさん  2017/07/22(土)16:04:59 ID:Axe
 黒ビール風のやつすこ
焼酎調節できるからええわ
焼酎調節できるからええわ
14: 名無しさん  2017/07/22(土)16:05:10 ID:WjY
 昔は東京周辺でしか見んかったが
今は全国どこでも売ってるね
今は全国どこでも売ってるね
15: 名無しさん  2017/07/22(土)16:05:36 ID:qXv
 >>14
ローカルやったのスレ立ててから知ったわ
ローカルやったのスレ立ててから知ったわ
19: 名無しさん  2017/07/22(土)16:07:19 ID:WjY
 >>15
昔はスーパーやコンビニにも置いてなくて
東京下町の安い居酒屋に置いてあるようなものだったよ
昔はスーパーやコンビニにも置いてなくて
東京下町の安い居酒屋に置いてあるようなものだったよ
16: 名無しさん  2017/07/22(土)16:06:18 ID:Axe
 関西やけどスーパーで売ってるで 
17: 名無しさん  2017/07/22(土)16:06:38 ID:pe3
 ホッピーグラスの星に合わせた量がやっぱり一番うまいで 
18: 名無しさん  2017/07/22(土)16:06:42 ID:ZRv
 そのまま飲むのは…と思うけど酒弱い人にはええ 
20: 名無しさん  2017/07/22(土)16:07:25 ID:Jdk
 ホッピーだけでも飲めるってことは味の濃いノンアルのビールみたいな味なんかな? 
21: 名無しさん  2017/07/22(土)16:08:01 ID:PRy
 ニュース番組の日本旅行の特集で
スイスから来たとかいう女が
「日本はお酒が安くてサイコーね いくらでも飲めちゃうわ」
と言いながら瓶から直接ホッピー飲んでて笑った
そりゃいくらでも飲めるやろな
スイスから来たとかいう女が
「日本はお酒が安くてサイコーね いくらでも飲めちゃうわ」
と言いながら瓶から直接ホッピー飲んでて笑った
そりゃいくらでも飲めるやろな
22: 名無しさん  2017/07/22(土)16:08:19 ID:B9z
 ワイもホッピーついにハマってもうたわ
早く安く酔えるこれ最高やね
早く安く酔えるこれ最高やね
23: 名無しさん  2017/07/22(土)16:09:00 ID:pe3
 ホッピー飲み始めると年齢を感じるようになるンゴね… 
29: 名無しさん  2017/07/22(土)16:10:50 ID:TVV
>>23
最近はむしろ若い奴の飲みもんになっとるで
酒弱いの多いから
最近はむしろ若い奴の飲みもんになっとるで
酒弱いの多いから
24: 名無しさん  2017/07/22(土)16:09:18 ID:qXv
 弱い人は水で割れば味的にもちょうどええってことやろか
買ってみよかな
買ってみよかな
27: 名無しさん  2017/07/22(土)16:10:26 ID:B9z
 >>24
ホッピー公式のオンラインショップオススメやで(ステマ)
初心者セットみたいなのあるし
ホッピー公式のオンラインショップオススメやで(ステマ)
初心者セットみたいなのあるし
29: 名無しさん  2017/07/22(土)16:10:50 ID:TVV
>>24
水で割らずにそのまま飲んで、どうぞ
0.8%しかアルコールないし
水で割らずにそのまま飲んで、どうぞ
0.8%しかアルコールないし
30: 名無しさん  2017/07/22(土)16:10:58 ID:Axe
 >>24
そのままでもあんま違和感ないで
そのままでもあんま違和感ないで
25: 名無しさん  2017/07/22(土)16:09:35 ID:Axe
 未成年でも飲めるで! 
29: 名無しさん  2017/07/22(土)16:10:50 ID:TVV
>>25
アウトやぞ
アウトやぞ
26: 名無しさん  2017/07/22(土)16:09:54 ID:ire
 タモリ倶楽部のホッピー回おもろかった 
33: 名無しさん  2017/07/22(土)16:11:35 ID:pe3
 >>26
タモリ倶楽部は電車企画と飲み企画と料理企画は鉄板やからな
タモリ倶楽部は電車企画と飲み企画と料理企画は鉄板やからな
34: 名無しさん  2017/07/22(土)16:12:16 ID:B9z
 >>26
飲み屋企画&ゲスト玉袋筋太郎ならそら鉄板よ
飲み屋企画&ゲスト玉袋筋太郎ならそら鉄板よ
38: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:06 ID:pe3
 >>34
featuringなぎら健壱
featuringなぎら健壱
28: 名無しさん  2017/07/22(土)16:10:47 ID:mJT
 ホッピー飲むと元気になるから好き
炭酸水とか好きな人は間違いなく気にいると思う
炭酸水とか好きな人は間違いなく気にいると思う
31: 名無しさん  2017/07/22(土)16:11:09 ID:ilK
 東京でしか見たことないで
あんまり美味しくなかった
あんまり美味しくなかった
32: 名無しさん  2017/07/22(土)16:11:31 ID:qXv
 サンガツ
帰りに酒屋寄ってみる
あるよな?
帰りに酒屋寄ってみる
あるよな?
35: 名無しさん  2017/07/22(土)16:12:20 ID:mJT
 >>32
居酒屋とか焼肉屋なら置いてると思うで
居酒屋とか焼肉屋なら置いてると思うで
36: 名無しさん  2017/07/22(土)16:12:49 ID:WjY
 >>32
普通に売ってると思うよ
焼酎買うの忘れるなよ
普通に売ってると思うよ
焼酎買うの忘れるなよ
40: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:11 ID:qXv
 >>36
弱いからストレートで行くンゴ
弱いからストレートで行くンゴ
39: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:10 ID:ilK
 >>32
どこに住んでるかによるで
九州にはない
どこに住んでるかによるで
九州にはない
41: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:23 ID:qXv
 >>39
東京や
東京や
42: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:36 ID:B9z
 >>41
絶対ある(確信)
絶対ある(確信)
43: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:47 ID:ZRv
 >>41
東京なら絶対ある
東京なら絶対ある
44: 名無しさん  2017/07/22(土)16:13:53 ID:Axe
 >>41
東京やったらあるやろ
吉田類も毎回頼んでるし
東京やったらあるやろ
吉田類も毎回頼んでるし
37: 名無しさん  2017/07/22(土)16:12:53 ID:mJT
 ああ、買って帰るってことやなすまンゴ 
45: 名無しさん  2017/07/22(土)16:14:09 ID:qXv
 サンガツ
変に楽しみになってきた
変に楽しみになってきた
46: 名無しさん  2017/07/22(土)16:14:20 ID:TVV
 都内ならスーパーでも置いてるな 
47: 名無しさん  2017/07/22(土)16:14:20 ID:VhT
 吉田類の酒場放浪なんとかすき 
48: 名無しさん  2017/07/22(土)16:14:44 ID:pe3
 そういえばいままでホッピーだけで飲んだこと無いな 
49: 名無しさん  2017/07/22(土)16:15:13 ID:B9z
 焼酎は甲類焼酎でええのが素敵
安いホワイトリカーでジョッキの星に合わせて注いでグビー
これよ
安いホワイトリカーでジョッキの星に合わせて注いでグビー
これよ
52: 名無しさん  2017/07/22(土)16:16:36 ID:pe3
 >>49
ワイはいっつも上の星に合わせて飲むンゴ
ワイはいっつも上の星に合わせて飲むンゴ
50: 名無しさん  2017/07/22(土)16:15:49 ID:mJT
 ワイホッピーだけで飲むの好きやで、味無いからつまんないやろうけど・・・ 
51: 名無しさん  2017/07/22(土)16:16:25 ID:TsP
 >>50
ホッピーだけやと味あんまないんや?
ホッピーだけやと味あんまないんや?
54: 名無しさん  2017/07/22(土)16:17:17 ID:mJT
 >>51
人によるとはおもうがうっっっっすいで
人によるとはおもうがうっっっっすいで
57: 名無しさん  2017/07/22(土)16:17:56 ID:TsP
 >>54
ほえー、そうなんや
だから焼酎とかで割るんやな
ほえー、そうなんや
だから焼酎とかで割るんやな
53: 名無しさん  2017/07/22(土)16:16:58 ID:TVV
 >>50
普通に味あるやろ
材料はビールと同じ麦とポップなんやから
普通に味あるやろ
材料はビールと同じ麦とポップなんやから
55: 名無しさん  2017/07/22(土)16:17:21 ID:TVV
 ポップやないホップや 
56: 名無しさん  2017/07/22(土)16:17:40 ID:oKS
 中多すぎるのホントひで 
58: 名無しさん  2017/07/22(土)16:18:04 ID:ZRv
 梅酒+ホッピーがけっこううまいンゴ 
62: 名無しさん  2017/07/22(土)16:19:14 ID:pe3
 >>58
やっすいウォッカで割るのも美味いで
やっすいウォッカで割るのも美味いで
64: 名無しさん  2017/07/22(土)16:20:10 ID:ZRv
 >>62
うまそうやなあ 今度やってみるわ
うまそうやなあ 今度やってみるわ
59: 名無しさん  2017/07/22(土)16:18:08 ID:mJT
 無しは言い過ぎやったわな、あの薄さが好き 
60: 名無しさん  2017/07/22(土)16:18:43 ID:WjY
東京に住んどるならここ行くとええで
ホッピー仙人
61: 名無しさん  2017/07/22(土)16:19:10 ID:qXv
 焼酎で割ると味濃くなるんか
それすらわからんかった
それすらわからんかった
65: 名無しさん  2017/07/22(土)16:20:10 ID:WjY
 >>61
味の薄い安い焼酎で割るのがミソやぞ
味の薄い安い焼酎で割るのがミソやぞ
63: 名無しさん  2017/07/22(土)16:19:26 ID:UUY
 ホッピーなんかビールの代用品でビールが高級品で無くなったら
誰も飲まなくなったゴミ飲料や
10年位前にレトロで面白いって流行に流されるだけの奴が飲んでるだけ
酒好きは飲まんぞあんなゴミ
誰も飲まなくなったゴミ飲料や
10年位前にレトロで面白いって流行に流されるだけの奴が飲んでるだけ
酒好きは飲まんぞあんなゴミ
67: 名無しさん  2017/07/22(土)16:20:32 ID:qXv
 >>63
酔うために毎日飲み屋行ったりお小遣い制のお父さんが酷使しとるイメージや
酔うために毎日飲み屋行ったりお小遣い制のお父さんが酷使しとるイメージや
74: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:51 ID:UUY
 >>67
ホッピーはノンアルコールで別に焼酎頼まなあかん
しかも割り高や
安上がりに酔うためにホッピー頼むアホなんかおらん
ホッピーはノンアルコールで別に焼酎頼まなあかん
しかも割り高や
安上がりに酔うためにホッピー頼むアホなんかおらん
76: 名無しさん  2017/07/22(土)16:24:42 ID:TVV
 >>74
焼酎ボトルで頼めばビールより安くなるで
居酒屋エアプかな?
焼酎ボトルで頼めばビールより安くなるで
居酒屋エアプかな?
77: 名無しさん  2017/07/22(土)16:25:19 ID:qXv
 >>74
1ソトでちびちび何杯もやっとるで彼ら
1ソトでちびちび何杯もやっとるで彼ら
68: 名無しさん  2017/07/22(土)16:20:56 ID:B9z
 >>63
酒好きなのにほぼ毎日飲んでてすまんな
酒好きなのにほぼ毎日飲んでてすまんな
66: 名無しさん  2017/07/22(土)16:20:15 ID:B9z
 ようつべに「タモリ倶楽部 ホッピー」で打つと例の回が出てくるな
一応著作権にひっかかってるからURL貼らないけど
一応著作権にひっかかってるからURL貼らないけど
69: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:00 ID:WjY
 ホッピーは安いと思われがちだが
値段だけ見ると第3のビールの方が安い
安いとかビールの代用品だからとかという
理由で飲んでる人は少ないと思うぞ
71: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:41 ID:TVV
 >>69
散々書いとるけど自分で濃さ調整できるのとヘルシーやから
散々書いとるけど自分で濃さ調整できるのとヘルシーやから
70: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:18 ID:r3S
 ワイ情報神、ガラナをガブガブ 
73: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:48 ID:WjY
 >>70
情報神ならドクペやろ
情報神ならドクペやろ
72: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:45 ID:CYZ
 ワイも最近はホッピーばっかやなあ…
ビールにはない美味さがある
ビールにはない美味さがある
75: 名無しさん  2017/07/22(土)16:23:52 ID:qXv
 ガラナ!?(←New!) 
78: 名無しさん  2017/07/22(土)16:26:47 ID:CYZ
 ナカ追加だけで一時間は飲めるな 
79: 名無しさん  2017/07/22(土)16:27:30 ID:UUY
 そら焼酎飲んでるだけでホッピー飲んでることにならんやろ 
82: 名無しさん  2017/07/22(土)16:29:06 ID:qXv
 >>79
別にいかにホッピーを飲むかってことやなくビールより安くあげるかってことちゃうの?
別にいかにホッピーを飲むかってことやなくビールより安くあげるかってことちゃうの?
92: 名無しさん  2017/07/22(土)16:33:08 ID:UUY
 >>82
安くビールの雰囲気味わうなら発泡酒のがマシ
気の抜けたホッピー一本で何倍も焼酎のんでビールっぽいってアホやろ
安くビールの雰囲気味わうなら発泡酒のがマシ
気の抜けたホッピー一本で何倍も焼酎のんでビールっぽいってアホやろ
80: 名無しさん  2017/07/22(土)16:28:28 ID:yt4
 ほっピー1で中4いけるわ
けどバイスサワーのがすこ
けどバイスサワーのがすこ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500706439/
 
  
  
  
  
コメント