1: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:24:52.23 ID:TfnTb6bF0
自分が無駄だと思ってても相手が無駄じゃないと思ってるんだからやれよwwww
逆になんで酒飲んでちょっと話す程度のことが出来ない?
2: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:25:30.05 ID:pmsh8fP50
なんで飲まなきゃいけないの?
金も時間も無駄じゃん
無駄なこと強制させられんの?
6: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:27:43.93 ID:TfnTb6bF0
>>2
強制されてるとかそんな下らないところにこだわってるのがアホ
菓子折り持って営業に行くのとおんなじ。それで心証がよくなるなら安いもんでしょ
19: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:32:19.91 ID:pmsh8fP50
>>6
営業と飲み会を一緒にしてる時点で…
実際金も時間も奪われてんだし行く意味がない
それをこっちに強制してくるやつの方がよっぽどアホだわ
27: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:35:00.46 ID:TfnTb6bF0
>>19
ほらそれ、その誤解
自分は無駄と思ってても上司が無駄じゃないって思ってるんだから、意味あるでしょ
つーか強制なんてしてないでしょ。出世できず上司に嫌われてもいいなら参加しなきゃいいんじゃん?
9: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:29:15.77 ID:njCa2x130
というか時代遅れじゃないから従わざるを得ないんじゃねえの
従わなきゃいいけど
10: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:29:20.61 ID:HotRGfKh0
ジェネレーションギャップか
11: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:29:34.29 ID:DBPkDl/b0
三回に一回は行くようにしてる
13: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:30:49.93 ID:Ka90tARt0
酒飲まなくて、話に参加せず隅っこで眺めるだけでも良いなら行く
14: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:30:50.70 ID:ZcL8H3HX0
ちょこっと→数時間
15: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:31:01.42 ID:TgTppz2A0
団塊カスが作り出した悪習にすぎんよ。いずれは廃れると思うがな。
16: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:31:19.69 ID:aKpQ1xGh0
誰もやりたくはないが実際職場内で同僚と仲良くなっとくと業務が円滑に進むので
大半が嫌々やってる
まさに仕事
17: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:31:41.23 ID:rqn4dly90
出世したいならいっとけ
18: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:32:05.85 ID:ZtBJnHcN0
飲み会やってるときに保有してる株価が0.1ドルになったら保証してくれますか?
って聞いたらなんて答えるんだろ
20: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:32:58.09 ID:1TD2M5J00
上司も無理してる感がすごい
21: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:33:10.12 ID:k5DhpNvs0
今の子は上司とどうやって懇意になるのかしら
なる必要はないって自己中世代なの?
仕事の連携にはそれなりに空気を読み合う意思疎通が必要だとは思うのだけれども
28: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:35:23.05 ID:lROW7Nm+0
>>21
そもそも酒飲みに言った程度で懇意になんてなれない
なれる奴はそんな場が無くてもなれるじゃね
40: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:40:51.80 ID:k5DhpNvs0
>>28
そんなもんかね
酒の力で精神的なガードが緩くなるのはあるとは思うのだけど
あとやれるやつはやれる←一部の例を持ち出してうんぬん
やっぱり上司と仲良くなるつもりなんて最初からない子が多いイメージ
47: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:41:52.77 ID:3XY38BXA0
>>40
酒飲まない自分からしたら、誰かが何かトラブル起こしたとき
対応に追われるのはシラフの自分だからな
学生時代にそういう経験したから、飲み会自体警戒するようになった
55: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:43:03.82 ID:uUm6Rh0g0
>>40
精神的なガードを緩ませる必要あるのか?
どうせプライベートのこと根掘り葉掘り探るだけなんだろ
87: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:53:24.88 ID:NYs/fPcN0
>>55
どこまでがプライベートかにもよるんじゃね?
特に問題もないのに余計な理性()で抑制されてることとか
92: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:54:25.57 ID:uUm6Rh0g0
>>87
例えばなんだよ
131: 名無しさん 2014/04/26(土) 00:07:51.49 ID:bI+vWAPs0
>>92
「前から思ってたんですけど、○○って××ですよね!」
「普段はこう言ってるけどぶっちゃけこうなんだよな」
「俺実はあれ苦手なんですわ」
「あの件楽しいっす!」
138: 名無しさん 2014/04/26(土) 00:09:29.10 ID:FP2aSSkg0
>>131
胡散臭い教育論とかを延々と話されるイメージしかわかんやんけww
22: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:33:40.89 ID:njCa2x130
飲み会でしかコミュニケーションとれないというのが問題
23: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:34:11.89 ID:hbt6yc7O0
24: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:34:15.69 ID:3XY38BXA0
自分が無駄じゃないと思ってることを相手は無駄だと思ってる
これに気付いてない時点でコミュニケーション成立してないじゃん
25: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:34:27.84 ID:rqw0OOoG0
そもそも酒の力に頼らなければ円滑なコミュニケーションができない時点で無能。
上司も部下もな。
飲みになんて年に1回行くか行かないかのレベルだけど同期の中で最短で昇格して主任やってるわ。
33: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:37:53.10 ID:rqn4dly90
>>25
お前も相当な無能だな
53: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:42:53.80 ID:rqw0OOoG0
>>33
上司と仲良くなって、そして出世しやすくするために参加する奴が多いんだろ?
俺の会社はポイント昇格制だから良い成績さえ取れれば上司に嫌われようと何だろうと必ず昇格する。
だから上司にごますりする必要なんてないのよ。
単に上司と一緒に飲みに行くのが好きならいいと思うけどね。
26: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:34:27.90 ID:0i3IWfPJ0
その風潮を流行らせようぜ
29: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:36:44.99 ID:6T3kgehW0
上司も行きたくないと思ってる奴よく誘うわ
31: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:37:47.69 ID:J2DEYRlY0
ただの「機会」だろお前らひねくれすぎ
まぁ俺は酒飲めないけど
32: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:37:50.96 ID:t++IiSmK0
営業wwwwwwww
34: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:38:04.98 ID:3XY38BXA0
× 飲みニケーションは時代遅れ。飲み会に割く時間も金も無駄
○ 飲みニケーションの効果はあると思うが、そのメリットは別に必要ない
35: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:38:24.20 ID:TfnTb6bF0
新人のくせに飲み会は無駄だから誘われても断るってやつは根本的にわかってないよね
「時代遅れだからやめよう」って言えるのは、その時代遅れなことをやってきた人間だけだわ
つまり嫌々でも飲み会参加して出世してから、そういう社内の風潮を無くしていけばいいじゃん
38: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:40:19.21 ID:3XY38BXA0
>>35
まず若手みんなが出世したがってるっていう前提からしておかしい
終身雇用が崩れて、政府も雇用の流動化とか言い出してる時代に
嫌々上司に従ってまで好かれてもメリットは多くないだろ
36: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:39:13.87 ID:BHINQLXO0
飲み会にいかないでその時間何をするの?
飲み会より楽しくて有意義なことしてるの?
37: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:39:55.69 ID:6mQyWXmS0
飲み会行きたくない奴は誘われるたびにその上司嫌っていくだろ
むしろ逆効果なんじゃないか
酒飲んで長々と拘束されるのは嫌だけど30分ぐらいで夕飯ご馳走してくれる人には喜んでついていくけどな
39: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:40:38.82 ID:84kIV0k10
忘年会とか打ち上げとか必要なものはともかく
自分から誘っといて割り勘にするような残念な上司との飲み会はノーサンキュー
41: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:41:07.95 ID:jK1/PuwN0
正直、そこまで信頼の置けない相手の前で前後不覚になるなんて耐えられない
43: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:41:18.16 ID:FJOdmYwy0
嫌でもやらなければいけない、行かなければいけないという空気がある
44: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:41:38.43 ID:FOdBmpau0
飲み会で活発になれる奴は飲み会出なくても十分にコミュ力発揮するし
コミュ障は飲み会行ってもぼっちのままだよどっちみち
だからやるだけ無駄
122: 名無しさん 2014/04/26(土) 00:03:24.68 ID:t7EuEPsn0
>>44
完全に同意
45: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:41:44.56 ID:uUm6Rh0g0
酔っぱらった親の姿見てりゃ酒が嫌になるわ
どうせ飲まなくてもいいから来てくれとか言いつつ飲まなかったら空気読めとか言うんだろ?
46: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:41:46.92 ID:r5NNu2Mn0
飲み会とかで
仕事上の裏話聞いたり相談したりするなあ
あと仲良くなっておけば
ある程度失敗しても笑って助けてもらえる
48: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:42:00.83 ID:bmRfzrO00
出世するために金と時間を差し出して嫌いな酒を飲むのって仕事じゃねぇの?
仕事の準備しろって就業時間前にあれこれやらせるのも糞
仕事の準備って飯食って身嗜み整えて通勤することだろ
書類用意や掃除は仕事だボケカス
49: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:42:07.76 ID:D5cxnvd90
金払ってタバコ臭いとこに行きたくありませんってリアルに言ったわ
なお、ハブられてる模様
50: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:42:13.74 ID:84kIV0k10
てか言うほど飲み会嫌か?そこそこ楽しいだろ。
嫌ってことは人間関係糞ってことか?
58: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:43:41.48 ID:Ka90tARt0
>>50
コミュ障か仕事嫌いなんだろ
51: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:42:39.60 ID:5Qu1w21Z0
前にバイト先の人たちと飲み会行ったけど
飲み食いはしたけどあんまり人と話してないってことに今気付いた
これってアリなのか
52: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:42:42.99 ID:njCa2x130
無駄だと思ってるか無駄かどうかってのは当人にとって同義
だから自分が無駄と思ってるから無駄じゃないという論法は意味がない
56: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:43:14.68 ID:i6f+tz950
お前が無駄だと思っても俺が無駄だと思わないから今すぐ財布そのままドブに捨てろ
57: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:43:22.96 ID:L4uh0U+w0
飲みにケーションは職場内でのコミュニケーションの円滑化には不可欠だと思うが
多少雑談できる程度に仲良くなったら必要ないと思う
歓送迎会とかは行ったほうがいい
2次会断れなかったりつらいけれど
59: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:44:01.74 ID:lBqBKPV30
コース料理と飲み放題で5000オーバーとか
アホらしすぎ
気分で好きなもん食わせろ
60: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:44:12.19 ID:RJf3xBN20
レッツ・飲みニケーション♪
61: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:44:44.99 ID:r5NNu2Mn0
職場の飲み会が楽しくなるのは20代後半から
122: 名無しさん 2014/04/26(土) 00:03:24.68 ID:t7EuEPsn0
>>61
ないわ
62: 名無しさん 2014/04/25(金) 23:45:07.80 ID:uUm6Rh0g0
会社の金で飲み会開くくらいならその分給料上げろよ
引用元: http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398435892/