1: 名無しさん  2015/12/30(水)15:54:55 ID:n1W
 上司に誘われた時酒飲めませんって言っていいんかね
日本酒とかウイスキーは一口飲んだらゲロ吐く
日本酒とかウイスキーは一口飲んだらゲロ吐く
2: 名無しさん  2015/12/30(水)15:56:09 ID:k19
 ビールだけ飲んでればいいじゃない 
3: 名無しさん  2015/12/30(水)15:56:31 ID:RwO
 >>2
で終わってた
で終わってた
4: 名無しさん  2015/12/30(水)15:57:20 ID:n1W
 >>2
料亭ってビールあるの?
ずっと日本酒しか出てこないイメージだった
料亭ってビールあるの?
ずっと日本酒しか出てこないイメージだった
5: 名無しさん  2015/12/30(水)15:58:31 ID:3kr
 飲めないって不味いから?酔いが早いから? 
8: 名無しさん  2015/12/30(水)16:00:48 ID:n1W
 >>5
まずいからかな
それで余計に酔いが早く回る気がする
日本酒一杯で吐くの我慢してると頭クラクラしてくる
料亭にもワインあるんかな
なら普通に問題ないな
6: 名無しさん  2015/12/30(水)15:58:33 ID:RwO
 普通ある程度は揃えてある 
7: 名無しさん  2015/12/30(水)15:59:03 ID:3kr
 料亭にらビールくらい置いてるやろ 
9: 名無しさん  2015/12/30(水)16:01:53 ID:RwO
 ちな今までどんな日本酒飲んで口に合わなかったの? 
11: 名無しさん  2015/12/30(水)16:04:35 ID:n1W
 >>9
一応一通り
居酒屋の安いやつから大吟醸まで
あとは魔王とか出羽桜
ウイスキーは富士山麓、バランタイン、響とか
一応一通り
居酒屋の安いやつから大吟醸まで
あとは魔王とか出羽桜
ウイスキーは富士山麓、バランタイン、響とか
12: 名無しさん  2015/12/30(水)16:05:21 ID:oFH
 >>11 魔王は芋焼酎だわな  
14: 名無しさん  2015/12/30(水)16:07:36 ID:RwO
 >>11
そうか・・・響でもだめならウイスキーは無理かな
でも嗜好は変わるし飲んだときの体調によってもかわるよ
ウイスキーとかは〆に一杯とか美味いんだけどなあ
日本酒の大吟醸とかは銘柄覚えてる?
大手のは未だに付け香してるゴミとかもあるから
そうか・・・響でもだめならウイスキーは無理かな
でも嗜好は変わるし飲んだときの体調によってもかわるよ
ウイスキーとかは〆に一杯とか美味いんだけどなあ
日本酒の大吟醸とかは銘柄覚えてる?
大手のは未だに付け香してるゴミとかもあるから
16: 名無しさん  2015/12/30(水)16:10:03 ID:n1W
 >>14
銘柄は忘れた
かなりマイナーだと思う
親戚の友人が蔵元やっているとこのやつだった
銘柄は忘れた
かなりマイナーだと思う
親戚の友人が蔵元やっているとこのやつだった
17: 名無しさん  2015/12/30(水)16:12:47 ID:RwO
 >>16
そうか・・・じゃあ日本酒は合わないのかもしれないね
残念
でもお酒は嗜好品だから好みは分かれるさ
口に合うものを飲めばいいと思うよ
スレタイのも料亭だって客に好みがあるのは理解してるからビールくらい置いてあるはずだよ
そうか・・・じゃあ日本酒は合わないのかもしれないね
残念
でもお酒は嗜好品だから好みは分かれるさ
口に合うものを飲めばいいと思うよ
スレタイのも料亭だって客に好みがあるのは理解してるからビールくらい置いてあるはずだよ
10: 名無しさん  2015/12/30(水)16:03:22 ID:oFH
 日本酒はワインよりも度数がちょっと強いぐらいなのにそんなに違うもんかね 
13: 名無しさん  2015/12/30(水)16:07:03 ID:n1W
 日本酒の銘柄は全然わからんw
焼酎もダメだな
バランタイン17年の香りは好きだがなにしても飲めなかった
焼酎もダメだな
バランタイン17年の香りは好きだがなにしても飲めなかった
15: 名無しさん  2015/12/30(水)16:08:04 ID:oFH
 まぁビールぐらいしか飲めませんて言えばよかろう 
18: 名無しさん  2015/12/30(水)16:22:56 ID:kS8
 日本酒飲むとむせちゃう
まあアルコール全般嫌いだから
飲み会行ってもジュースしか飲まないけど
まあアルコール全般嫌いだから
飲み会行ってもジュースしか飲まないけど
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451458495/
  
  
  
  
コメント