28: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:11:44.03 ID:rvMhSyfT0
350ml200円クラスのビールはどれも美味しいと思う
微妙な優劣でプレミアムモルツとエビスが好きだけど
微妙な優劣でプレミアムモルツとエビスが好きだけど
4: 名無しさん 2011/10/10(月) 18:54:33.95 ID:AeRMFn/e0
よなよなマジうま
6: 名無しさん 2011/10/10(月) 18:55:38.90 ID:zB4m6oGh0
エビス売れないよね
9: 名無しさん 2011/10/10(月) 18:58:04.01 ID:uSI9DsCQ0
コロナのレモン入れてからの泡の吹き出しの対処の仕方がいまだにわかりません。
10: 名無しさん 2011/10/10(月) 18:58:33.13 ID:BCeXDwrP0
ラガーとエールは作り方の名前で品名じゃねえ
13: 名無しさん 2011/10/10(月) 18:59:47.75 ID:ULlEtuPP0
ラガーはキリンとして
エールってどれだ
エールってどれだ
14: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:02:26.97 ID:0p5c7X2z0
ハートランド最高
27: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:11:41.89 ID:iE2MysoT0
>>14
最近売ってない・・・。
最近売ってない・・・。
15: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:03:16.01 ID:GLhKYqWVO
キリンラガーか、焼き鳥がっつくときと喉が乾いた時にはスーパードライ。
給料日にはインドの青鬼
給料日にはインドの青鬼
16: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:03:58.18 ID:0aDcVtGo0
フランツィスカーナ最強だろオラオラ
18: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:05:33.43 ID:YyPk9PAQ0
色々試すけど最後にはスーパードライに辿り着く
19: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:06:18.53 ID:ERDeLA3F0
どれが美味いんだよ
20: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:06:35.46 ID:qfdekg290
俺は色々試して一番搾りに落ち着いたなー
30: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:14:35.65 ID:sZRmffeEO
>>20一番搾りうまいよな
21: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:07:22.89 ID:ERDeLA3F0
スーパードライと一番搾りね
22: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:07:57.05 ID:0aDcVtGo0
いろいろ試すなら日本以外のビールも試せや
23: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:08:09.46 ID:lXmh+0cB0
黒ラベル
24: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:08:51.81 ID:i97j6O770
コーンスターチの入っているボールはダメ
25: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:10:56.54 ID:PQl1qeZ30
モルツがうまいとかいうのは味覚障害
26: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:11:25.80 ID:Jwpx37M5O
俺は、クアーズの瓶派。
29: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:14:17.58 ID:rvMhSyfT0
なおとこ1個下だろ
31: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:15:23.90 ID:Il1gtYDcO
ハートランド最強
33: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:16:33.33 ID:nWvfrohmO
タイガービール
34: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:16:48.65 ID:X3HtKuT90
クアーズだな
日本のビールはべたべたしてあんますかん
日本のビールはべたべたしてあんますかん
35: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:16:54.74 ID:KZbZX1Ip0
ビンタンビール
38: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:21:29.49 ID:O7ONa//c0
プレモルまずい
ラガーだけで良い
40: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:23:28.60 ID:ULlEtuPP0
普通のモルツは勘弁して下さい
41: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:23:34.18 ID:VBeClLwA0
アサヒのマイスターなんとかっていうやつ上手かったな
あれはもうないのか?黒と金のパッケージで
あれはもうないのか?黒と金のパッケージで
48: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:38:33.72 ID:gam7T1+W0
>>41
ザ・マスターて名前だったような。
「ドイツのビール職人に学んだ~」とかなんとか謳ってたな。
だったらマイスターだろwと内心思ってたわ。
キリンの黒ってのが好きだったけど最近見ねーな。
60: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:05:43.66 ID:dh6JHPD/0
>>41
ザ・マスターはまた最近良く見かけるようになったぞ
ザ・マスターはまた最近良く見かけるようになったぞ
43: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:27:13.87 ID:2JdHSr920
ハイネケンってデザインがいいだけでクソだよねバドワイザーの方がうまいは
52: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:47:11.69 ID:P21aLS89O
>>43
どうせライセンス生産した糞ハイネしか飲んだこと無いんだろ?
どうせライセンス生産した糞ハイネしか飲んだこと無いんだろ?
44: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:27:34.69 ID:Ac9mk4X/0
今、サッポロクラシック飲んでる
45: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:31:18.02 ID:xS12I9Mwi
モルツとプレミアムモルツを飲むと気持ち悪くなる。
46: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:32:07.95 ID:xS12I9Mwi
昔、キリンファインピルスナーってのが好きで良く飲んでた。
47: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:35:20.18 ID:X/kBu3zj0
バドワイザー味が薄い
49: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:44:38.97 ID:pWff9hYt0
0.00%ビールってどれかうまいやつあるの?
ALL-FREE飲んだらまずすぎてトラウマになってるから、なんか
美味いのあるなら飲んでみたい
51: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:46:31.11 ID:3zqjYjaQ0
>>49
ない
諦めろ
ない
諦めろ
53: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:49:01.93 ID:Sz538/AQ0
>>49
オールフリーがノンアルコール飲料の革命的に美味い商品だからなあ
あれがまずいならどれを飲んでもトラウマになるだけだ
50: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:46:00.71 ID:P3TaaVt90
第3のビールの中でも焼酎で割った感が無いものこそ飲むべきもの…
54: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:52:13.15 ID:9a46cq6aP
インドの青鬼ウマいよな、しょっぱいけど
55: 名無しさん 2011/10/10(月) 19:54:05.73 ID:1AiRXzsz0
サントリー不買運動でここ数年モルツ買ってない
何の不買運動だったかも忘れたしそろそろ買うか
何の不買運動だったかも忘れたしそろそろ買うか
57: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:01:19.68 ID:Ev5uEUw60
アサヒの冬の贈り物とかいうやつ美味い?
64: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:21:37.95 ID:pWff9hYt0
>>57
今飲んでる 可もなく不可もない
なんか特徴がない
今飲んでる 可もなく不可もない
なんか特徴がない
58: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:02:42.07 ID:Q/nHUSvn0
石川の田舎じゃハイネケン買えなくなったな
昔売ってた銀河高原ビールが美味かったな
昔売ってた銀河高原ビールが美味かったな
59: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:02:43.06 ID:OoZ6v7SD0
タイで飲むシンハーは最強うまい
日本で飲んだらそんなにうまく感じなかった
日本で飲んだらそんなにうまく感じなかった
61: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:07:29.03 ID:Nm7/z+Gb0
のどごし最高
62: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:11:12.52 ID:SKkaZMj50
アサヒ最高
ビールって作った時の温度で飲むのが一番なんだっけ?
ビールって作った時の温度で飲むのが一番なんだっけ?
63: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:11:28.48 ID:5T+NJop30
プレモル、オリオンビール以外はもはやピカビールw
66: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:26:14.23 ID:lXmh+0cB0
最近まで売ってた期間限定のサッポロファイブスターはガチやで
68: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:55:00.58 ID:x7WpeLs/0
黒ラベル1択
69: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:56:12.69 ID:szSMGmTH0
マスターが美味しかった
70: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:56:35.41 ID:NTHcS/9f0
北海道限定のサッポロクラシックがいいね
71: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:59:11.32 ID:4NuIYADE0
一周回ってラガーの瓶になった
まぁラガーでなくとも瓶だな
まぁラガーでなくとも瓶だな
75: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:01:23.45 ID:tA1qyTJw0
>>71
缶ではどうやっても上手く注げないからな
瓶以外ありえんわ
缶ではどうやっても上手く注げないからな
瓶以外ありえんわ
80: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:04:11.11 ID:6TdMbnQO0
>>71
>>75
おれも瓶一択
居酒屋で知ったふりしてドライの中生とか頼んでる奴とは飲めない
仕事帰りにスーパーで買うエビスの大瓶が最高!
小銭で買えるしまとめ買いするほど負担を感じないからいい
>>75
おれも瓶一択
居酒屋で知ったふりしてドライの中生とか頼んでる奴とは飲めない
仕事帰りにスーパーで買うエビスの大瓶が最高!
小銭で買えるしまとめ買いするほど負担を感じないからいい
72: 名無しさん 2011/10/10(月) 20:59:31.04 ID:lslmWqc10
ビールがうまいのはわかったから
うまい発泡酒教えてくれ
うまい発泡酒教えてくれ
73: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:00:25.98 ID:tA1qyTJw0
エビス大瓶一択
次点は一番絞り大瓶
香りって点ではプレモルも良いけど
味のバランスがイマイチだと思う
74: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:01:09.70 ID:L+/dx8kK0
アホぬかせ。
コーン・スターチが入って初めてビールじゃ!
コーン・スターチが入って初めてビールじゃ!
76: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:01:37.60 ID:WaJJqSI2P
ヱビス、プレモルと並べるなら一番搾りだろうが
78: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:03:35.81 ID:1HoXjZaiO
貧民はバーリアル
79: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:03:48.49 ID:Hy3on+dg0
初代スーパードライが飲みたいです
81: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:05:41.49 ID:Nx7Cts840
よなよなエールビール箱買いできる身分になりたひ
83: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:08:42.35 ID:sVMo5yxS0
基本的にエビスか銀河高原
プレモルはホップがちょっとキツすぎて飲みにくい
完全に食中酒として飲むなら一番搾り
プレモルはホップがちょっとキツすぎて飲みにくい
完全に食中酒として飲むなら一番搾り
86: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:11:45.69 ID:tA1qyTJw0
>>83
同意見
同意見
84: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:10:21.10 ID:NARMF++v0
ヒューガルデンホワイトは美味い
85: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:10:42.99 ID:GhIGAYyI0
シメイブルーかな
89: 名無しさん 2011/10/10(月) 21:31:44.64 ID:H+9kWySs0
ギネスは?
引用元: http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318240370/
コメント