【PR】天然の雪で100日近く冷却して熟成した幻の酒『雪中酒』      

酒でわかる県民性 東京はワイン 新潟は日本酒 宮崎は焼酎 青森はウイスキー 高知は発泡酒

1: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:35:12.65 ID:E6Ly4b3V0 BE:228348493-PLT(16000) ポイント特典

ワイン   1位 東京都区部
日本酒   1位 新潟市
ウイスキー 1位 青森市
焼酎    1位 宮崎市
発泡酒   1位 高知市

<全文はこちらの引用元から読めます>

11: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:41:03.23 ID:7d7BvhgW0
宮崎じゃ誰も日本酒飲まないよ

 

26: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:53:53.22 ID:s6/kQkNZ0
>>11
沖縄も日本酒は薄くて呑んでる気がしないとか
味がしないって言われるわ

 

160: 名無しさん 2017/07/04(火) 07:25:40.73 ID:aZiObcvl0
>>26
あーこれロシア人とかも言うわ

 

238: 名無しさん 2017/07/06(木) 09:21:09.95 ID:MKxKBHVN0
>>11
綾錦めっちゃ旨いぞ。

 

12: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:41:19.72 ID:Yj4wFNAZ0
金宮ホッピー一択

 

13: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:42:12.54 ID:Dhi0kg+N0
鹿児島は芋焼酎なのかなやっぱり

 

14: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:42:30.77 ID:TnL43DLK0
愛知は味噌

 

17: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:45:10.41 ID:La1f7QLn0

>>14
愛知は酢だら~

自動的に千葉は醤油になる

 

25: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:53:20.28 ID:klSq1dBb0
>>17
ミツカンのマインズ飲んでるわ。

 

23: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:50:56.44 ID:a+T6LH9J0
>>14
知多のウイスキーぐらい覚えてやれよ

 

28: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:54:51.64 ID:qiuPI8Xe0
>>23
肴は味噌

 

15: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:44:00.61 ID:OhURN2s60
宮崎は焼酎というか、九州は全体的に焼酎だべ?

 

196: 名無しさん 2017/07/04(火) 12:45:42.87 ID:nWM84AAy0
>>15
福岡県と佐賀県は圧倒的に日本酒が多い。日本酒専業酒蔵も沢山あるぞ。

 

16: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:45:10.32 ID:qkbzyh980
むしろ千葉がワインとチーズな感じだわ

 

19: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:47:28.55 ID:VzclFaJo0
東北寒いからウヰスキーってイメージを勝手に持った
でも清酒でも上位だな

 

20: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:48:18.82 ID:E5gHd9Jn0
奈良は奈良漬

 

22: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:50:43.46 ID:Jz2Q1PdF0
>>20
あれ飲み物だったのかー。

 

72: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:32:12.76 ID:P33TE6MC0
>>22
酔う

 

21: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:49:32.21 ID:udWbZ3D20
ワイはビール→ハイボール→芋焼酎のコースで毎日晩酌してるわ

 

24: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:51:59.42 ID:HIz/VPKw0
リンゴ県はシードルかカルバドス飲めよ

 

27: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:54:26.13 ID:5AAHtcM+0
新潟は普通の本醸造酒でも十分うまいのがたくさんあるからね

 

51: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:13:18.24 ID:r0k5yPO+0
>>27
羨ましいわ

 

29: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:55:18.37 ID:Dhi0kg+N0
高知が発泡酒てのは意外だ、日本酒一升イッキ飲み大会みたいな奇祭があるくらいなのにな

 

52: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:13:47.71 ID:y7Uq8QpM0
>>29
美丈夫の発泡酒うまいよ

 

30: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:55:22.70 ID:1IZe52l50
年間支出額がたった5万のわけ無いだろ高知県民舐めんな

 

31: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:55:43.28 ID:utEXGXod0
1位ですら年間7500円てえらい低いレベルの争いに見えるがどこの国もそんなもんなんかね

 

220: 名無しさん 2017/07/04(火) 21:09:42.55 ID:AZFn2mbz0
>>31
未成年もいますし。

 

32: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:56:15.94 ID:gyDm1EO50
千葉は醤油汁か?

 

33: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:57:39.02 ID:weZR227i0
ウイスキーを選ぶなんて
青森人とは気が合いそうだ

 

34: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:58:04.34 ID:6ckTZ2Zs0
ヒント 密造

 

35: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:58:12.27 ID:FpVvgmQe0
ネットアンケートとかで普段呑んでる酒の選択肢に
泡盛ってほとんど無いよな

 

36: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:59:37.75 ID:f6/XpXTA0
高知は貧乏だからな…

 

37: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:59:53.55 ID:qoTiR1jY0
フランス産の放射能チーズおいしいです(^q^)

 

38: 名無しさん 2017/07/03(月) 23:59:58.65 ID:3KDPLUxt0
青森はシードルのイメージ
あと千葉は醤油サイダーがあるから

 

39: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:00:39.24 ID:7oYMFUeW0
姦国はトンスルw

 

40: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:01:53.90 ID:0RkB5KnA0
山梨は一升瓶のでワイン

 

42: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:02:07.65 ID:cdJrmftP0
夏はビール、冬は熱燗が好きです

 

44: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:05:26.68 ID:jjkhBwh/0

青森人の平均寿命短いのって

塩分じゃなくってウイスキー原因なのでは?

 

45: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:06:39.17 ID:Exq8dZvX0
宮崎でも一部の地域では甲類が好まれる
甲類(宝星)は例外して、基本はいも焼酎が好まれるが、全国的には一般的ではない20度がデフォルト

 

47: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:09:01.97 ID:RtzalNuQ0
我が県では、
「酒は何を呑むの?」と言う質問に
「ワイン」と答えると
大爆笑されるのだ
「ハア?ワインww」とな

 

62: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:26:37.87 ID:Exq8dZvX0
>>47
都農ワインも五ヶ瀬ワインも綾ワインもあるのにね

 

87: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:48:08.55 ID:zvEZ/BPi0
>>62
綾ワイン飲みやすくてすきやわ

 

56: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:21:09.33 ID:npwCTfmC0
新潟はビール1杯までは許されるけど、2杯目以降は日本酒じゃないとダメってルールがあるって聞いたことある。

 

58: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:23:34.71 ID:+7+lqdPJ0
静岡はラムや焼酎、ワインとかけっこう色々作ってんだよね
でもやっぱ1番は日本酒なのかな
初亀と開運はホントに美味い

 

59: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:23:40.50 ID:WBSbk7O00
岩手の婆ちゃん家行くと、米と麹混ぜて発酵させた酒と野生のブドウで作った酒があったなあ

 

61: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:26:12.43 ID:r0k5yPO+0
>>59
野生のぶどう酒うまそう

 

172: 名無しさん 2017/07/04(火) 09:38:43.52 ID:6qyUoY690
>>59
それ山葡萄酒じゃない?

 

175: 名無しさん 2017/07/04(火) 10:18:56.55 ID:MGO+0HjN0
>>59
濁酒と山葡萄酒かな?
山葡萄ワインてのもあるよ
濁酒はマジ美味で飲み過ぎ注意

 

186: 名無しさん 2017/07/04(火) 11:37:04.84 ID:oWqAGnFM0
>>175
濁酒じゃなくてどんべな

 

64: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:28:22.79 ID:NFYgvJcx0
青森は日本酒は酒にカウントされてないだけだな
銘柄ですまんが陸奥八仙、豊盃、六根、喜久泉(田酒)、鳩政宗などなど有名所が盛りだくさんだろ

 

67: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:28:56.29 ID:BtKSDKL10
チョンコもワイン好きとか喚いてたよw

 

71: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:31:33.71 ID:3dbMKPy40
大分はいいちこ

 

74: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:35:34.73 ID:lq3Mzvxd0
ブランデーは?

 

77: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:37:42.61 ID:0u5QIpea0

サッポロビールとアサヒビールは共に創業者が新潟県人

大倉喜八郎と外山脩造(寅太)

 

78: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:37:57.16 ID:3xmSdsKF0
赤ワインなんてチリやスペインのものに千円も出せばうまいの買えるだろ

 

79: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:40:21.41 ID:JDyrFZMG0
泡盛が飲めない(沖縄

 

173: 名無しさん 2017/07/04(火) 09:41:38.09 ID:6qyUoY690
>>79
久米仙のクースや北谷長老のクースは旨い。

 

82: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:42:38.30 ID:4CFG82pp0
地元が酒処でも日本酒離れと不況の煽り食らってバタバタ倒産してってる件

 

86: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:45:47.09 ID:UeUvfaQr0
都道府県名+「酒造組合」でだいたい網羅できるから、地元の酒蔵はしっかり覚えておきたいところ

 

89: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:49:31.09 ID:Eat/4JN80
関東民ならホッピー一択だろ
安焼酎がビールに変貌するマジック(*´Д`)

 

91: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:49:45.69 ID:4gmH7/Ka0
埼玉はスコッチ

 

92: 名無しさん 2017/07/04(火) 00:54:09.45 ID:GJB69hbn0
焼酎は夏場はちょっと

 

95: 名無しさん 2017/07/04(火) 01:01:34.47 ID:GJs8RuaC0
美味しいエール呑みたい

 

97: 名無しさん 2017/07/04(火) 01:03:05.42 ID:ZiN9yV+D0
正直チーズとワインが合うとは思ってない
赤ワインはコテコテの肉、白ワインは油少ない肉

 

98: 名無しさん 2017/07/04(火) 01:06:03.80 ID:Fqt9tnHX0
長野はワインだな

 

114: 名無しさん 2017/07/04(火) 02:11:06.13 ID:Sq5NPSfY0
緑茶割りって静岡の飲み方だったのか…
出身だが知らずに育って自然に作ってたわDNAってすげえな

引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499092512/

コメントを残す


CAPTCHA