1: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:47:44.80 ID:9QRAR2RP0
 いい加減飲ませろ 興味はあんねん
ことあるごとに酒スレでウイスキー美味い美味い言うとるやろ
ことあるごとに酒スレでウイスキー美味い美味い言うとるやろ
2: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:48:18.30 ID:BEBMKOB70
 ウイスキーは心のそこからどうでもいい 
4: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:49:13.39 ID:9QRAR2RP0
 >>2
ワイはビール(スーパードライ) 氷結、ほろよい、ストロングゼロしか飲まん あと梅酒
ワイはビール(スーパードライ) 氷結、ほろよい、ストロングゼロしか飲まん あと梅酒
22: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:51:57.66 ID:E6TPnw370
 >>4
あっ・・・
あっ・・・
30: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:53:19.06 ID:9QRAR2RP0
 >>22
センスあるやろ ワイはシンプルなもんが好きななんや 変化球とか嫌いやねん
たとえばスパゲッティならミートスパゲッティが好き
なんとかかんとかのなんとかかんとか仕立てパスタ とかそういうの嫌いなんよ
センスあるやろ ワイはシンプルなもんが好きななんや 変化球とか嫌いやねん
たとえばスパゲッティならミートスパゲッティが好き
なんとかかんとかのなんとかかんとか仕立てパスタ とかそういうの嫌いなんよ
45: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:55.67 ID:VczFlZNK0
 >>30
シンプルなんはペペロンチーノやろ
ミートってぐちゃぐちゃ手が込んどるやん、自分で作ってみろ大変やぞ
シンプルなんはペペロンチーノやろ
ミートってぐちゃぐちゃ手が込んどるやん、自分で作ってみろ大変やぞ
52: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:57:01.63 ID:i2fWJAEca
 >>4
この酒の趣味ならウィスキーは高確率で合わんから飲まんでええよ
この酒の趣味ならウィスキーは高確率で合わんから飲まんでええよ
3: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:49:02.78 ID:zy1WA+9Za
 ブラックニッカ飲めばええやんけ
安酒な割に癖ないで
安酒な割に癖ないで
10: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:09.80 ID:9QRAR2RP0
>>3
前ウイスキーの定番みたいな名前のあれなんや 忘れたけどクロムハーツみたいな名前 それ買おうか思ってんねんけど
前ウイスキーの定番みたいな名前のあれなんや 忘れたけどクロムハーツみたいな名前 それ買おうか思ってんねんけど
5: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:49:17.03 ID:wiWpYRzTd
 やっぱビールよ
次点でワイン各種
次点でワイン各種
10: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:09.80 ID:9QRAR2RP0
>>5
ワインは悪酔いする
ワインは悪酔いする
6: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:49:23.41 ID:VczFlZNK0
 店で飲んだらええんちゃう 
13: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:35.40 ID:9QRAR2RP0
 >>6
ガチヒキニートや 社交性ない
ガチヒキニートや 社交性ない
7: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:49:23.94 ID:0uabgJWs0
 マッカラン合わなかったから
もうウイスキー自体合わないんだと思ってあきらめてるわ
もうウイスキー自体合わないんだと思ってあきらめてるわ
8: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:49:45.71 ID:74fM+e070
 ジンジャーエール割りしか飲めん 
9: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:01.31 ID:aYRFwKmr0
 ウイスキーは5000円まで価格と味が比例するんやで
安くてうまいウイスキーはないから高いの買っとけ
安くてうまいウイスキーはないから高いの買っとけ
11: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:26.65 ID:QsnO7nE/d
 ハイボール飲んでろよ 
12: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:27.34 ID:BEBMKOB70
 ウイスキーは山崎好きと言っとけば終る話がウイスキー 
14: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:38.97 ID:Z3SrKvdq0
 ウイスキーは不味いわ
ブランデーが好き
ブランデーが好き
15: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:50:41.36 ID:aiu/JnFS0
 BAR行けよ 
16: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:51:06.50 ID:eZDaMKia0
 ハイボールの缶の奴でも飲んどけや 
17: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:51:24.24 ID:g2cWm83Up
 ジョニ黒やね 
19: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:51:47.73 ID:aQXf9kjQ0
 キンキンに冷したほうが飲みやすくなるぞ 
21: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:51:56.81 ID:c/wu9BSb
(ヽ´ん`)ウィスキーに興味あるけど
2chが全ての人生か。かわいそうやね
23: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:52:27.52 ID:byUfevQX0
 匂いがええから
匂いかいでるだけでええわ
匂いかいでるだけでええわ
24: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:52:40.76 ID:jcOoacEa0
 大体ウィスキー嫌いになる奴はブラックニッカ割らないで飲んでそうなる
日本のウィスキーにもいいのあるから飲んでいけや
日本のウィスキーにもいいのあるから飲んでいけや
25: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:52:41.81 ID:D7FkG98S0
 アドバイザーにシュパってもらって雑談するいい手 
26: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:52:50.73 ID:RW+lZKJ4r
 最悪割って薄々にして飲めば処理できるから大丈夫やろ
とりあえず買え
とりあえず買え
27: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:52:52.77 ID:sazGvsqFr
 ミニボトルで試せ 
28: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:52:58.44 ID:UrCWsITza
 ヒキニートが酒飲むな氏ね 
29: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:53:08.17 ID:Ji7oo+L3p
 ミニボトル買えばええやん 
31: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:53:22.73 ID:u8lpZ+Zxr
 アードベッグから飲み始めるとええで 
64: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:59:25.50 ID:n1xyG7MyM
 >>31
あんなのただの正露丸やんけ
あんなのただの正露丸やんけ
33: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:54:14.57 ID:HI36MNfvx
 初めて飲むならオクトモアってシングルモルトがおすすめ 
34: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:54:21.77 ID:HUkILkXZa
 最初はマズイけど飲み慣れていくうちに美味く感じるって誰かがゆっとった 
35: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:54:25.31 ID:U1M7lvGrp
 フロムザバレルとか試してみたら? 
44: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:50.52 ID:sazGvsqFr
 >>35
ポタポタこぼれる時点でトラウマになる
ポタポタこぼれる時点でトラウマになる
53: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:57:02.54 ID:U1M7lvGrp
 >>44
ポアラー使いーやw
ポアラー使いーやw
58: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:58:00.69 ID:sazGvsqFr
 >>53
ワイも入り口としては優秀やと思うわ
FTB
ワイも入り口としては優秀やと思うわ
FTB
36: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:54:45.41 ID:j8FzDULK0
 ウイスキーはアル中が酔っ払うためだけに飲む酒やで
普通の人が飲むならワインや日本酒のほうが旨い
普通の人が飲むならワインや日本酒のほうが旨い
37: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:54:45.39 ID:Fhi3jtRad
 とりあえずコンビニで売ってる1000円位の山崎のちっこい瓶買ってみたらええで 
46: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:56:10.88 ID:9QRAR2RP0
 >>37
だから言うてるやん 1000円の酒買って1口飲んでまずかったら捨てるやん
その1000円で課金すれば良かったって後悔するやろ 俺はそれでウイスキー飲みたいのにもう5年くらい飲めてないねん
ずっと興味あるまんまや
だから言うてるやん 1000円の酒買って1口飲んでまずかったら捨てるやん
その1000円で課金すれば良かったって後悔するやろ 俺はそれでウイスキー飲みたいのにもう5年くらい飲めてないねん
ずっと興味あるまんまや
50: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:56:49.36 ID:g2cWm83Up
 >>46
1000円を渋るくらいならウィスキー向いてへんからとりあえず氏ね
1000円を渋るくらいならウィスキー向いてへんからとりあえず氏ね
51: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:56:54.53 ID:sazGvsqFr
 >>46
課金したっておまえの人生なんか変わらんわ
課金したっておまえの人生なんか変わらんわ
57: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:57:51.37 ID:miQgmLax0
 >>46
バー行ってウイスキ初めてですって言ってこいス
バー行ってウイスキ初めてですって言ってこいス
110: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:08:15.34 ID:SeEIdh360NIKU
 >>46
捨てるぐらいならワイにくれや
捨てるぐらいならワイにくれや
186: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:20:29.92 ID:7kbLfQRJ0NIKU
 >>46
もう氏ねよ気持ち悪いなぁ
もう氏ねよ気持ち悪いなぁ
38: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:54:49.92 ID:Ji7oo+L3p
 最近気がついたけどコーヒーとウイスキー割ると美味いで
試してみや
試してみや
151: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:14:03.80 ID:1VMS6MKz0NIKU
 >>38
アイリッシュコーヒーっていうのみもんとしてあるで
アイリッシュコーヒーっていうのみもんとしてあるで
160: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:15:46.67 ID:Ji7oo+L3pNIKU
 >>151
凡人が試すようなことは常に先人がおるやね 
アイス買うのだるいならストーン買えばええで
見た目アレやけどひえっひえや
173: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:18:23.58 ID:1/AM6ypXdNIKU
 >>160
銃弾の形したアイスメタルがかっちょよかったで
安バーボンがクッソ美味く感じたわ
銃弾の形したアイスメタルがかっちょよかったで
安バーボンがクッソ美味く感じたわ
39: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:00.62 ID:z+mQkj8g0
 ミニボトルで試せや
おしゃれなのあるやんいい酒ばっかでちょっと割高だけど合わなくても少量だし
おしゃれなのあるやんいい酒ばっかでちょっと割高だけど合わなくても少量だし
40: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:12.53 ID:OevlDv/i0
 耐熱タンブラーでロックで飲めば
薄くならなくて冷たいままだから美味いぞ
最近はジム・ビーム、時々ジャックダニエル
薄くならなくて冷たいままだから美味いぞ
最近はジム・ビーム、時々ジャックダニエル
41: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:20.94 ID:v1G3Dev50
 頭悪い飲み会でよくストレート一気してたわ 
42: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:22.21 ID:tcG2oe4pp
 高いウイスキーは本当うまいわ
ご馳走されるとバカみたいなペースで飲んじゃう
ご馳走されるとバカみたいなペースで飲んじゃう
43: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:55:26.46 ID:g2cWm83Up
 迷ってるならとりあえずモエシャンドン飲んどけ 
47: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:56:17.28 ID:AgvRFmrE0
 金ない頃割って飲んでたけど安く酔うためって感じやったな 
48: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:56:30.20 ID:z+mQkj8g0
 ウイスキーきらいブランデーすき 
49: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:56:31.54 ID:eZDaMKia0
 高い酒とか飲んだことないわ
ワイは焼酎もウィスキーもトップバリュ
ワイは焼酎もウィスキーもトップバリュ
54: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:57:08.61 ID:Zy+qJWem0
 不味いウイスキーはだいたいコーラで割るといい
美味いのはロックかストレートでちびちび
美味いのはロックかストレートでちびちび
55: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:57:41.05 ID:C6sPHTxMM
 ジャックダニエル 
56: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:57:43.99 ID:1/AM6ypXd
 炭の臭いがいいとか外人の基準じゃなくて、日本人のこのむ臭いを漬けた酒がでてきても良いと思うんだ 
66: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:59:52.85 ID:HI36MNfvx
 >>56
そのコンセプトが季の美なんですかね
そのコンセプトが季の美なんですかね
71: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:01:11.17 ID:1/AM6ypXdNIKU
 >>66
ああ、やっぱあるんやね。
ああ、やっぱあるんやね。
78: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:02:32.36 ID:HI36MNfvxNIKU
 >>71
カテゴリはジンだけどね
抹茶とか紫蘇とか使っとるで
カテゴリはジンだけどね
抹茶とか紫蘇とか使っとるで
65: 名無しさん  2017/08/29(火) 11:59:38.24 ID:u8lpZ+Zxr
 1000円の後悔渋って5年も悩むやつって人生のムダが凄いな 
68: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:00:21.18 ID:1/AM6ypXdNIKU
 ジャパンウイスキーいいと思うで。クセないしさ。 
69: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:00:26.72 ID:n1xyG7MyMNIKU
 初心者にアイラモルト進めるやつはガイジ 
70: 名無しさん  2017/08/29(火) 12:00:37.51 ID:sazGvsqFrNIKU
 白州あたり癖がなくてええんちゃうか?
最悪ハイボール用でええし
最悪ハイボール用でええし
引用元: http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503974864/
 
  
  
  
  
コメント